ワイン編(山梨県山梨税務署管内・勝沼地区)

I
N
D
E
X

シャトレーゼ グレイスワイン フジッコワイナリー 麻屋葡萄酒 シャトー勝沼
シャンモリワイン 大泉葡萄酒 ロリアンワイン 勝沼醸造 蒼龍葡萄酒
まるき葡萄酒 丸藤葡萄酒工業 原茂ワイン 錦城葡萄酒 大和葡萄酒
マンズワイン メルシャン サッポロワイン くらむぼんワイン 岩崎醸造
イケダワイナリー マルサン葡萄酒  シャトージュン ダイヤモンド酒造 東夢
MGVs        
ワイナリー 詳細
シャトレーゼ
勝沼ワイナリー






2000年設立。母体は洋菓子製造販売業のシャトレーゼ。ベルフォーレワイナリーについてはこちら


【営業時間】9:00〜17:00
【定休日】1/1〜3

毎月第一日曜日に開催される「かつぬま朝市」が楽しい。シャトレーゼの敷地で盛大に行われています。
【住所】甲州市勝沼町勝沼字三輪窪2830-3 【電話】0553-20-4700
カベルネソーヴィニヨン樽貯蔵 2012
赤ワイン ミディアムボディ
実味と穏やかな酸味、滑らかな渋味が心地良いワインとのこと。(2014/8/23)
(720ml/3024円/%/ カベルネソーヴィニヨン(笛吹市)・メルロー(勝沼町) 使用)
デラウェア 2013
白ワイン 甘口
甘いフルーティーな風味とキレのある酸味が調和したワインとのこと。(2014/8/23)
(720ml/1296円/%/ デラウェア・デラウェア(山梨県産) 使用)
勝沼甲州シュールリー2012
白ワイン 辛口
シュールリー製法により旨味を抽出した甲州ワイン。華やかな香りとフレッシュな味わいが特徴的とのこと。(2014/8/23)
(750ml/1944円/%/ 甲州種(勝沼町)100% 使用)
勝沼甲州樽発酵 2012
白ワイン 辛口
柔かいオークの香りとぶどうの果実味がバランス良く調和したボリューム感のある甲州ワインに仕上げたそうだ。(2014/8/23)
(720ml/2160円/%/ 甲州種(勝沼町)100% 使用)
シャトレーゼ・セレクション(赤・ライトボディ)
果実感あふれる山梨県産マスカット・ベリーA種ワインを主体に、自社農場で収穫された厚みのある甲斐ノワール種のワイン等をブレンド。100%国産のブドウを使用し、軽快で複雑味を帯びたライトボディタイプのワインに仕上げたそうだ。(2009/6/7)
(360ml/800円/11%/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
ワイナリー 詳細
フジッコワイナリー(株)






佃煮屋が造るワイン!

昭和38(1963)年に果実酒酒造免許取得し、昭和43(1968)年に白山葡萄酒株式会社を吸収合併、1986年から株主がフジッコとなり、食品会社のワイン醸造部門としてワイン醸造に取り組んでいる。
年間生産量:約20万本
(国産比率100%)



気軽に見学(デザートも)や試飲ができる。だけどドライバーなので、ジュースのみ。ただしこちらはデザート(杏仁豆腐)付きだ。佃煮でなく良かった...大きなワイナリーに見えるが、実は半分程度はナタデココのデザート工場である。(2007/5/23)
【住所】甲州市勝沼町下岩崎2770-1 【電話】0553-44-3181 
フジッコベリーA 芳醇 2009年
赤 ミディアムボディ
熟した山梨県産マスカットベリーA種を丁寧に醸し、樽の中で8ヶ月間ゆっくりと熟成しました。 自社畑産のカベルネ・ソーヴィニヨンを僅かながらブレンドすることでうまく調和し、より豊かな香りと深みのある味わいを造り上げた赤ワイン。(2013/9/7:ぶどうの丘にて)
(720ml/2310円/マスカット・ベリーA(山梨県)・カベルネソーヴィニヨン(山梨県) 使用)
フジクレール カベルネ ソーヴィニヨン 2010年
赤 フルボディ
自社明野圃場のカベルネ・ソーヴィニヨンのみで造られたワイン。約11ヵ月の樽熟成により、複雑で上品な味わいになっている赤ワイン。(2013/9/7:ぶどうの丘にて)
(720ml/2730円/カベルネソーヴィニヨン(山梨県) 使用)
フジクレールコンコード 2012
赤 甘口
赤ワインでは珍しい甘口ワイン。ジュースの原料にも使われるコンコードはフルーティーでワインの苦手な人にも親しみやすいワイン。食前酒としても最適。(2013/9/7:ぶどうの丘にて)
(720ml/1260円/コンコード(長野県) 使用)
プチフジクレールセラピーキウイ (白・甘口)
山梨県産キウイフルーツ使用。
(500ml/735円/5%/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
ワイナリー 詳細
麻屋葡萄酒(株) 






大正10年の創業の小規模なワイナリー。屋号の由来は、創業者である雨宮高造氏が、当時の丁稚奉公先である酒屋の屋号を暖簾分けして頂いたことにある。現在、醸造全てを仕切るのが若手醸造家である雨宮一樹氏。山梨の若手醸造家集団『アサンブラージュ』のメンバーでもある。2007年の国産ワインコンクールで銅賞を受賞、麻屋葡萄酒の名を世に広げた。

【住所】甲州市勝沼町等々力166 【電話】0553-44-1022
花鳥風月 麻屋ルージュ 2012
赤ワイン ミディアムボディ
勝沼町産のマスカットベリーA種をオーク樽で熟成させ、この品種特有の甘い香りと果実味がほどよい渋みと調和した柔らかい味わいの赤ワイン。(2014/8/2:ぶどうの丘にて)
(720ml/2160円/%/ マスカットベーリーA(勝沼町)100% 使用)
無補糖仕込みベリーAのわいん 2012
ロゼワイン 甘口
マスカットベリーA種を無補糖で仕込みぶどう本来の甘さと香りを醸しだしアルコール度数も低めなので初めての方にも親しめるデザートワイン。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(500ml/864円/6%/マスカットベーリーA(勝沼町)100% 使用)
生き生き山梨 2012
赤 ライトボディ
深い香りの中にあるマスカットベリーA独特な香りが適度な酸味渋みをより一層楽しませてくれる親しみやすい赤ワイン。(2013/9/7:ぶどうの丘にて)
(720ml/1260円/マスカット・ベリーA(甲州市)使用)
新酒アリカント2010
赤 中口
2010 山梨ヌーボまつり」で試飲。ベリーアリカントAの葡萄より醸造したワイン。非常に色が濃くしっかりとした味わいと爽やかな酸味と渋みがあるとか。
(720ml/1500円)
小淵沢高原 エスポワールワイン(赤)

(180ml/350円/15%未満/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
ワイナリー 詳細
シャトー勝沼(株)






明治10(1877)年、今村葡萄酒醸造場として創業。鳥居平の麓でこだわりのワインづくりを続けている。工場見学は自由見学となる。試飲は工場見学後と、レストランのある別棟の直売コーナーで可能。パン工房鳥居平も併設。

現在、シャトー勝沼では、『鳥居平今村』という最高級ブランドを頂点に、一升瓶やマグナムサイズのデイリーワイン、テーブルワイン、ブドウ品種それぞれのヴィンテージワイン、スパークリング、ノンアルコール・ワインなど、幅広い商品を展開し、年間製造量は720ミリリットルの瓶にして約250万本に上る。













ワイナリー見学随時可能
【営業時間】9:00〜17:00
【定休日】 年中無休


2019/11/24工場見学にて
【住所】甲州市勝沼町菱山4729 【電話】0553-44-0073
ワインズヒル【日本ワイン・デイリーワイン】
白・甘口
シャトー勝沼の売店のみで販売している工場限定販売のワイン。(2019/11/24:工場見学にて)
(720ml/1200円/12%/山梨県産ぶどう使用)
ワインズヒル【日本ワイン・デイリーワイン】
ロゼ・甘口
シャトー勝沼の売店のみで販売している工場限定販売のワイン。(2019/11/24:工場見学にて)
(720ml/1200円/12%/山梨県産ぶどう使用)
ワインズヒル【日本ワイン・デイリーワイン】
赤・甘口
シャトー勝沼の売店のみで販売している工場限定販売のワイン。(2019/11/24:工場見学にて)
(720ml/1200円/12%/山梨県産ぶどう使用)
ワインズヒル【日本ワイン・デイリーワイン】
白・やや辛口
シャトー勝沼の売店のみで販売している工場限定販売のワイン。(2019/11/24:工場見学にて)
(720ml/1200円/12%/山梨県産ぶどう使用)
ワインズヒル【日本ワイン・デイリーワイン】
赤・辛口
シャトー勝沼の売店のみで販売している工場限定販売のワイン。(2019/11/24:工場見学にて)
(720ml/1200円/12%/山梨県産ぶどう使用)
菱山ベーリーA 2012
赤ワイン ミディアムボディ
第3回原産地呼称ワイン。勝沼町菱山地区で栽培されたぶどうで醸造。上品で果実味にあふれた調和の良いワイン。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(720ml/2160円/%/マスカットベーリーA(勝沼町) 使用)
菱山ブラッククイーン 2012
赤 ミディアムボディ
勝沼町菱山地区で栽培されたぶどうで醸造、ボリューム感と複雑味のある赤。(2013/9/7:ぶどうの丘にて)
(720ml/2100円/12%/ブラッククィーン(勝沼町)100%使用)
生詰め勝沼 2012
赤 ミディアムボディ
ボリューム感と果実味のバランスが良い赤ワイン。(2013/9/7:ぶどうの丘にて)
(720ml/1890円/ブラッククィーン(山梨県) 使用)
マスカット 2009年収穫
山梨県産ぶどう100%。(2009/11)
(500ml/円/9%/甘口/酸化防止剤無添加)
無添加新酒 デラウェア 2005
(2005/12)
(500ml/680円程度/11%未満/やや甘口)
無添加 赤わいん 甘口
コンコードの良さを生かした甘口タイプ。(2006/4)
(720ml/1050円/14%未満/やや甘口)
Peach Wine
(2006/4)
(180ml/円/15%未満/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
Katsunuma Grape ROUGE( カツヌマグレープ)
アルコールを生成しない特許製法による「アルコール0.00%」のワインテイスト飲料。長年に渡り培ってきたワイン製造技術と緑茶をベースに飲みごたえのある味わいに仕上げたそうだ。(2011/1)
(720ml/円/0.00%/エネルギー30Kcal/たんぱく質0g、脂質0g、炭水化物7.4g、ナトリウム4.8mg、エピガロカテキンガレート29mg、ポリフェノール0.13g(100ml中)
ワイナリー 詳細
シャンモリワイン
盛田甲州ワイナリー(株)







1973年創業の旧・甲州葡萄酒本舗。1881年に愛知県常滑市小鈴谷にてブドウ畑を開き、「ワイン先進国フランスのようなワイン造り」に挑戦したという歴史があるそうだ。しかし、当時世界的に猛威を振るっていたフィロキセラ(根アブラムシ)が盛田葡萄園にも襲いかかり、たちまち葡萄園は壊滅状態となってしまった。その夢を引継ぎ、日本のボルドーとも言われる銘醸地「勝沼」へ移り設立されたのが、この盛田甲州ワイナリーなのだ。


【住所】甲州市勝沼町勝沼2842 【電話】0553-44-2003
甲州遅摘み完熟 2012
白ワイン 甘口
遅摘み収穫した完熟ぶどうを使用。ボディ(厚み)のある甘口白ワイン。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(720ml/1260円/11%/甘口)
シャンモリ アジロン
赤ワイン 中口
希少品種のアジロンぶどうを使用。アジロン種特有の甘い香りと濃厚な味わいが特徴のワイン。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(720ml/1620円/%/アジロンダック(勝沼町)・ベリーアリカント(山梨県) 使用)
茅ヶ崎ワイン 白(辛口)・赤
茅ヶ崎市内の茅ヶ崎ワイン取扱店に空瓶を返却すると\50キャッシュバックされる。(2006/8)
(720ml/\1100/14%未満/酸化防止剤(亜流酸塩)使用/山梨県産ぶどう100%)
カベルネ・ソーヴィニョンとマスカット・ベリーAを使用して、程よいタンニンと爽やかな酸が持ち味のライトボディーの味わい。(2006/11)
(赤:720ml/1100円/11%/酸化防止剤(亜流酸塩)使用/輸入ワイン、国産ぶどう果汁使用)
摘みたて葡萄のしぼりたて新酒(ルビー)
勝沼ワインバレー仕込み。山梨県産デラウェアとマスカット・ベリーA使用。
(720ml/円/14%未満/やや甘口)
ワイナリー 詳細
大泉葡萄酒(株)






明治35年創業のワイナリーで勝沼ワインの草分け。

【住所】甲州市勝沼町下岩崎1809 【電話】0553-44-2872
秘蔵 香り甲州熟成 2012
白 辛口
(2014/8/2:ぶどうの丘にて)
(720ml/2484円/勝沼産甲州100%使用)
秘蔵 匠 2013
白 辛口
(2014/8/2:ぶどうの丘にて)
(720ml/2160円)
勝沼の地ざけ 2012年 ロゼ
ロゼ やや辛口
フレッシュ・フルーティーでほんのり甘さを感じるロゼワイン。(2013/9/7:ぶどうの丘にて)
(720ml/1575円/アジロンダック(勝沼町)100%使用)

2009
香りKOSHU 甲州 辛口 2010
白 やや甘口
2010 山梨ヌーボまつり」で試飲。勝沼町産ノンボルドー甲州葡萄使用の辛口白ワイン。
(720ml/1600円)
勝沼の地ざけ
勝沼町産甲州、マスカットベリーA「ロゼ」・甘口(左)
国産ワイン・輸入ワイン使用「赤」・ライトボディー(右)
ぶどうの丘」での購入品。
(360ml/各735円/15%未満/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
勝沼の地ざけ
山梨県産マスカットベリーA「赤」・ライトボディー
ぶどうの丘」で購入。このワインは一部輸入ワイン(メルロー)も使用されている。
(720ml/1155円/15%未満/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
ワイナリー 詳細
ロリアンワイン
白百合醸造(株)






1939年創業の自家農園を持つ個人ワイナリー。世界的にも評価の高いワイナリー。



【住所】甲州市勝沼町等々力878-2 【電話】0553-44-3131
セラーマスターマスカットベーリーA 2012
赤ワイン ライトボディ
明るいルビー色で、赤い果実主体の落ち着いた香りに仕上がっているとのこと。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(720ml/1697円/%/マスカット・ベーリーA(山梨県)100% 使用)
ロリアン ラ・フォーレ L'ORIENT LA FORET
赤 辛口
フランス語で「森」という意味の本格的辛口赤ワイン。そうそう、2013/9/28(土)〜29(日)は、完全予約制のロリアンワイン祭です。公式HP(こちら)に情報あり。(2013/9/7:ぶどうの丘にて)
(500ml/2200円/12%/山梨県産マスカットベリーAをカベルネ・ソーヴィニヨン)
新酒アジロン 2010
赤 甘口
2010 山梨ヌーボまつり」で試飲。アジロンダックはアメリカ系の交配種で豊かな香りと芳醇な甘さが特徴のぶどう。
(720ml/1650円)
SAKURAのワイン
季節限定。桜色のロゼワインに桜の花(食用八重桜)の入った優雅な甘口ワイン。
(500ml/1110円/6%/酸化防止剤(亜流酸塩)、香料使用)
いちごワイン
デザートワインに最適です。
(180ml/450円/14%未満/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
ロリアンワイン 甲斐の山
デザートワインに最適です。
(180ml/350円程度/14%未満/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
第29回ロリアンワイン祭
【開催日】 9月20日(土)・21日(日) 雨天決行
【時 間】 10:00〜16:00(受付は 15:00まで)
【入場料】 1,500円(中学生以上)
【5大特典】 ● オリジナルワイン(360ml)プレゼント
        ● もろみワイン試飲(2日間限定)
        ● 新酒ワイン・ジュース試飲
        ● ワイングラスプレゼント
        ● ぶどう試食
もろみワイン
ワイナリーでしか飲むことができない発酵途中のもろみワイン。
ロリアン 新酒 2014 デラウェア
L'ORIENT NOUVEAU 2014 DELAWARE

白 やや甘口
もぎたてのデラウェアぶどうを、新鮮なうちに醸造し、ほどよい甘味と酸味を残したフルーティーなワイン。
(720ml/1337円/10%/デラウェア(勝沼町周辺)使用)
ロリアン 新酒 2014 アジロン
L'ORIENT NOUVEAU 2014 ADIRON

赤 甘口
山梨県勝沼町周辺で栽培され現在では希少品種となったアジロン・ダックを使用した華やかなで強い芳香が特徴のめずらしいワイン。この秋とれたてのアジロダックを、新鮮なうちに醸造し、香り豊かで甘口のフレッシュなワイン。
(720ml/1697円/8%/アジロンダック(勝沼町周辺)使用)
ロリアン 新酒 2014 巨峰
L'ORIENT NOUVEAU 2014 KYOHOU

ロゼ 甘口
この秋とれたてのぶどうの女王とも言われる巨峰を新鮮なうちに醸造し、巨峰種ならではの芳醇な甘みと豊かな香りの飲みやすい甘口ワイン。
(720ml/1697円/9%/巨峰(山梨県内)使用)
ロリアン 勝沼甲州 2013
L'ORIENT KATSUNUMA KOSHU 2013

白 辛口
「勝沼町産甲州ぶどう」のみを使用し、辛口で旨みの残るシュール・リー製法で醸造。和食はもちろん、フレンチやイタリアンにも合うワイン。このワインは勝沼ワイナリーズクラブ品質審査委員会の厳しい検査に合格した品質保証ワインで、漫画「美味しんぼ」や「神の雫」でも紹介されている。
(720ml/1836円/9%/甲州種(甲州市勝沼町)100%使用)
ロリアン 山梨ワイン (赤)
L'ORIENT YAMANASHI (Rouge)

赤 辛口
山梨県産のマスカット・ベーリーAを主体としたサラッと比較的渋みが少ない飲み口で、フレッシュな酸を楽しめる、ミディアムボディの赤ワイン。
(7200ml/1132円/12%/マスカット・ベーリーA種(主体)(山梨県)使用)
ロリアン セラー・マスター
ナイアガラ 2013

白 甘口
ナイアガラ種特有の香りは人気が根強く、爽やかな甘口ワイン。
(7200ml/円/%/ナイアガラ種(勝沼)使用)
ロリアンワイン (赤) <一升瓶>
L'ORIENT WINE (Rouge) 1800ml

赤 辛口
地元ではデイリーワインとして人気のあるワイン。厚みは中ぐらいでやさしい酸味、渋みも味わえる。
(1800ml/1749円/12%/マスカットベリーA種その他(山梨県)使用)
ワイナリー 詳細
勝沼醸造(株)






1937年創業のワイナリー。手狭なため、2005年には、アサヒビールワイナリー(こちら)を買収している。

【住所】甲州市勝沼町下岩崎371 【電話】0553-44-0069
勝沼甲州樽発酵 2012
白 辛口
世界を舞台にしたワイン造りを目指し、冷凍果汁仕込により甲州本来の成分を高め、フレンチオーク樽でゆっくりと発酵熟成させたワイン。(2014/8/2:ぶどうの丘にて)
(750ml/3240円/%/甲州種(勝沼町)100% 使用)
勝沼甲州樽発酵 2011
白 辛口
甲州本来の成分をオーク樽の中で発酵・熟成させ、複雑な味わいと香りを持つワイン。(2013/9/7:ぶどうの丘にて)
(750ml/3150円/%)
勝沼ワイン 甲州ヴィンテージ 1997
1984年以来、勝沼醸造を代表するベストセラーワイン。現在は2001/2002が出荷されています。国産ぶどう・甲州種100%のワインです。
(720ml/1500円/15%未満/やや辛口/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
ムッシュ ゆがわら 辛口
小田原酒販協同組合
企画:ゆがわら21の会
湯河原産キウイフルーツを使用したワイン。他に甘口のマダムがあるが、辛口のムッシュでも結構甘いと思う。それにしてもなかなか美味いワインであった。湯河原の「酒の多田」で購入。(2004/11/22)
(720ml/1575円/14%未満/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
※他社製ですが...
藤野ゆずワイン 辛口(左) 甘口(右)
企画元:藤野町商工会 発売元:藤野町酒販店会藤栄会
厳選された藤野のゆずで作ったワイン。(2004/12)
左(720ml/1470円/10%未満/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
右(360ml/850円/10%未満/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
ワイナリー 詳細
蒼龍葡萄酒(株)









明治32(1899)年創業の勝沼の草分け的老舗ワイナリー。社名の「蒼龍」は、中国の故事にある東西南北の守護神の一柱である「蒼龍」が幸運を呼ぶ神である言われることからそれにあやかって命名したもの。全国的な知名度も高く、その名を一躍有名にしたのは全国のスーパーやコンビニなどでも売られている無添加赤ワイン。2006年には冷凍果汁仕込みの甲州で「Japan wine challege」で最優秀日本ワイン賞を獲得。近年では国産ワインコンクールにおいて、蒼龍が手掛ける「甲州」のワインが金賞受賞を重ねるなど、「甲州ワイン」の先頭をいく存在である。「アサンブラージュ」のメンバーでもある鈴木大三さんが造りだす「甲州ワイン」は今後も注目。

【住所】甲州市勝沼町下岩崎1841 【電話】0553-44-0026
ナイヤガラ
甘口
芳香強く飲みやすい白のデザートワイン。(2014/7/19)
(720ml/1575円/10%/長野県産ナイヤガラ種)
蒼龍 マドゥ−ロ ヴィーニョ
甘口
温熟熟成により製造したワインにブランデーを加え、フレンチオーク樽にて熟成してある酒精強化ワイン。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(720ml/2000円/17%)
甲州遅摘みRichType 2011
白 やや甘口
まろやかな甘味と程よいブーケ(熟成香)がお楽しみいただける甘口のワイン。(2013/9/7:ぶどうの丘にて)
(720ml/2625円/甲州種(甲州市)100% 使用)
SOURYU PUREMIUM メルロ&カベルネ 2011
赤 ミディアムボディ
12ヶ月間樽貯蔵し、ブラックベリー、ブラックチェリーの果実香の中にハーブ(ミント・バジル)ブラックペッパーの香り、マイルドなアタックで程良い酸味。ローストビーフ、すき焼などとよく合う本格赤ワイン。(2013/9/7:ぶどうの丘にて)
(750ml/2100円/12.5%/山梨県産(メルロ37%、カベルネソーヴィニヨン18%、プティヴェルド10%)、長野県産(メルロ35%))
シトラス セント 甲州辛口 2010
白 やや辛口
2010 山梨ヌーボまつり」で試飲。シトラス セント(柑橘系の香り)が豊かに表現されたノンボルドーによる甲州種を100%使用し、甲州種の持っている柑橘系のアロマを最大限に引き出す事に成功した、バランスの良いやや辛口タイプだとか。
(720ml/1680円/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
甲州
辛口の紙カップ白ワイン。(2009/11/21)
(180ml/円/12%/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
甲州ぶどう
山梨県固有のぶどう品種。生食用または白ワイン醸造用として栽培される兼用種。勝沼町を中心に栽培されている。繊細で優雅な味わいが特徴。
寒川の梨わいん
藤沢小売酒販組合寒川支部
平成7年からの販売であるが、今年2005/11リニューアル。ややピンク色している。味も良くなっている。
(360ml/546円/10%未満/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
(他社のですが...)
寒川の梨わいん
藤沢小売酒販組合寒川支部
寒川特産の「幸水」梨を使ったワイン。アルコール度は10%未満。勝沼のワイナリーとの共同開発。梨には疲労回復のアスパラギン酸や、血糖値の上がらないソルビトールという糖分が含まれていると言われています。
味の方ですが、うーん「美味い」というほどではありませんが、口当たりは良かった。
平成7年からの販売であるが今年2005/11リニューアルするそうだ。
(他社のですが...)
ワイナリー 詳細
まるき葡萄酒(株)






明治24(1891)年創業。現存日本最古のワイン醸造所である。1902年には、日本で初めてのシャンパン「朝日シャンパン」を発売している。

明治19年に解散した「大日本山梨葡萄酒会社」を、土屋龍憲氏と同僚だった宮崎光太郎氏が引き継いだ。その後、宮崎光太郎氏は独立し、明治26年に「第一醸造所(山梨県で最初の観光葡萄園「宮光園」)」、明治37年に「第二醸造所」を建設。この間、国産第一号ブランド「甲斐産葡萄酒」を発売し、「大黒天印甲斐産葡萄酒」を市販させるまでに発展させた。この流れが現在の「メルシャン」に引き継がれている。また、土屋龍憲氏を中心として、明治24年に前身となる「マルキ葡萄酒」を設立した。



運が良ければ、名物案内役であるワインアドバイザー・もっちさん(blog)こと、望月省吾さんのアドバイスが聞ける。もっちさんは大手ワインメーカーをリタイア後、「和食にあった国産ワインを広めたい」と、こちらのワイナリーに再就職したアツイ人である。(2007/5/23)

ワインアドバイザー・もっちさんですが、まるき葡萄酒からは2010年9月一杯で卒業されたようです。一度だけお話ししたが情熱溢れる方だった。今後も、「甲州ワインアドバイザー 勝沼のもっち」として活動して行くそうだ。(2010/11)
【住所】甲州市勝沼町下岩崎2488 【電話】0553-44-1005
いろ 甲州辛口 2013
白ワイン やや辛口
柑橘系の香り、爽やかな酸味と柔らかな口当たりがバランス良く調和した和食に良く合うワインとのこと。(2014/8/2:ぶどうの丘にて)
(750ml/1728円/%/甲州種(甲州市)100% 使用)
自園ブラン 2012
白ワイン 辛口
天候に恵まれた2012年の自社農園甲州種100%、草生栽培で育てられたぶどうはミネラルが豊富とのこと。(2014/8/2:ぶどうの丘にて)
(720ml/2212円/%/甲州種(甲州市)100% 使用)
自園ルージュ 2012
赤ワイン ミディアムボディ
自社畑100%収穫。不耕起草生栽培と減農薬で育てたブドウで造った深い味わいとコクのワイン。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(720ml/2211円/%/マスカット・ベーリーA(甲州市)・カベルネソーヴィニヨン(甲州市) 使用)
ベリーAブラッシュ 2012
ロゼワイン やや辛口
赤ワイン原料を絞って果皮と分けるブラッシュ製法により、香りはベリーA、味は白ワインに近く幅広く料理に合うワイン。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(720ml/1522円/11.5%/マスカット・ベリーA(甲州市) 使用)
まるきワインセット
(2007/5/23)
(ブルーベリーワイン:中甘口:180ml/\1520(フルボディ)/15%未満/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
(勝沼のワイン:甘口:180ml/円(フルボディ)/15%未満/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
(梅&赤ワイン:甘口:180ml/円(フルボディ)/15%未満/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)

セットで1350円
甲州オソヅミ・カントリーセレクト
山梨の知人からいただきました。

(白:やや甘口:720ml/円/15%未満/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
(赤:フルボディ:720ml/円/15%未満/輸入ワイン・国産ぶどう使用/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)

セットで5300円
ひょいとワイン
「いっぷくタイム、お気に入りタイム。ひょいと冷蔵庫から取り出して、軽ーい気分で飲むワイン。冷やして召し上がれ。」と裏に記載。
(180ml/318円/15%未満/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
もっちさんから、まるきの定番ブランド「オリンピアン」ワインであることを教えてもらった。「オリンピアン」の発売年は1962年。クラシカルな味わいで、まるきの伝統と、こだわりを引き出しているスタンダードワイン。軽やかな渋みとやわらかな酸味がバランス良く気軽に飲め、どんな食事にも合うワインとして、定着しているそうだ。
ワイナリー 詳細
原茂ワイン(株)






1924年創業。自家農園を主体に近隣の農家との契約栽培も行っている。築130年以上経つ古民家を改造した風情あるワインショップが併設。
年間生産量:約7万本
(国産比率100%)

【住所】甲州市勝沼町勝沼3181 【電話】0553-44-0121
ハラモ ヴィンテージ甲州シュールリー 2013
白 辛口
シュールリー法で約5ヶ月間、澱と一緒に熟成さけた飲みごたえのある辛口ワイン。(2014/8/2:ぶどうの丘にて)
(750ml/1847円/%/甲州種(勝沼町)100%使用)
ハラモ アジロン・ロゼ 2012
750ml ロゼワイン 甘口
黒ぶどう100%のロゼワイン。アジロンダックをそのまま搾ってピンクの果汁を醗酵させた。いちごのような果実味がたっぷりの甘口のロゼワインとのこと。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(750ml/1680円/8%/アジロンダック(勝沼町)100% 使用)
ハラモ カップワイン 白(甲州)
(180ml/280円/15%未満/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
ワイナリー 詳細
錦城葡萄酒(株)






自分たちのぶどうを使い、勝沼らしいワインを作りたいという勝沼町小佐手地区の約170のぶどう農家の出資によって、昭和初期からワイン作りを開始。

「BROCADE勝沼甲州」は、漫画「美味しんぼ」にも取り上げられ、和食に合うワインとして紹介された。

【住所】甲州市勝沼町小佐手1735 【電話】0553-44-1567
勝沼の華
ロゼワイン甘口
勝沼町小佐手赤坂地区で収穫したカベルネ・ソーヴィニヨンと甲斐ノワールで混醸。社長みずから葡萄を栽培・醸造している自慢の一本だそうだ。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(720ml/1575円/15%未満/勝沼100%甲州種、勝沼100%ベリーA種)
2011年勝沼錦城CS・KN
赤 ミディアムボディ
勝沼町小佐手赤坂地区で収穫したカベルネ・ソーヴィニヨンと甲斐ノワールで混醸。社長みずから葡萄を栽培・醸造している自慢の一本だそうだ。(2013/9/7:ぶどうの丘にて)
(720ml/2100円/%/勝沼100%)
錦城ワイン 白(甲州)
勝沼町小佐手地区で作られたぶどうのみを使用。
(720ml/1260円/%/勝沼100%甲州種/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
ワイナリー 詳細
マンズワイン
勝沼ワイナリー








マンズワインは、世界一の醤油メーカー、キッコーマン(株)の出資によって昭和37(1962)年に設立されたワインとブランデーの製造会社。社名はラテン語の「マナ」とキッコーマンの「マン」を組み合わせて付けられたといわれている。1962年に本格ワイン醸造を目指し、勝沼に1300平方メートルの巨大ワイナリーを建設し、これがマンズワインの基礎となる工場、勝沼ワイナリーとなる。発足当初の社名は勝沼洋酒(株)だったが、その2年後に現在の「マンズワイン」へ社名を変更している。長野に「小諸ワイナリー」もある。


【住所】甲州市勝沼町山400 【電話】0553-44-1151
甲州ジュース・リザーブ
白ワイン 甘口
甲州種100%のワインと醗酵させずに保存しておいた果汁をブレンドした甘口でフルーティーな白ワイン。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(500ml/822円/%/甲州種(勝沼町)100% 使用)
四季旬香 マスカット・ベーリーA
やや辛口
樽によるまろやかな風味と、おだやかな渋みが特長。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(720ml/950円/11%/山梨県勝沼産マスカット・ベーリーA種を100%使用)
ベーリーAジュース・リザーブ
赤ワイン 甘口
マスカット・ベーリーAのワインに山梨県産葡萄果汁をブレンドしたフルーティーで甘口の赤ワイン。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(500ml/822円/%/甘口/マスカット・ベーリーA(山梨県)・甲州種(山梨県) 使用)
マスカットベリーA極甘口
赤ワイン 極甘口
やわらかな香りと味わいの極甘口ワイン。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(720ml/1296円/%/マスカット・ベリーA(山梨県) 使用)
キャンベルアーリー 赤
鮮やかな明るい赤色と華やかな香り、軽く軟らかし渋みの極甘口。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(720ml/1050円/11%未満/極甘口/キャンベル(山形県) 使用)
甲州スパークリングワイン 白
甲府盆地を望む標高650mの南向き斜面で栽培された甲州ぶどうはワインに適した高品質なぶどうとなるとか。日本を代表する白ワインの品種・甲州を丹念に醸造し、飲みやすいスパークリングワインに仕上げた。
(720ml/1575円/11%未満/甘口/牧丘町産甲州100%使用/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
ルージュ ルージュ ルージュ
ワイナリーオリジナル。発売以来ワイナリー売店、通信販売ともトップの販売数量を誇る大人気の赤ワイン。「ルージュ」とはフランス語で「赤」の意味。このことばを3つ重ねたのは、このワインに含まれるポリフェノールが大変豊富だというのが理由の一つだそうだ。(2009/5)
(180ml/300円/10%/甘口/輸入ぶどう果汁使用/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
万上にごり紫芋酒 紫芋ほくり
リキュールですが。国産紫芋を100%使用した、芋を原料としたものとしては新しい感覚のにごりタイプのお酒。
(500ml/1260円/10%/紫芋、醸造アルコール、甘しょでん粉、糖類、酸味料)
ラ・ラ・ヴァン 赤・白
赤は、チリ産のテーブルワインを使用し、ほどよい渋味でふくよかな味わいのワインだそうだ。
(300ml/300円程度/11%/やや辛口/輸入ワイン使用/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
白は、チリ産のテーブルワインを使用し、ほどよい酸味でさわやかな口当たりのワインだそうだ。
(300ml/300円程度/11%/やや辛口/輸入ワイン使用/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
モンフレール 赤
料理酒として使用しています。
(720ml/360円/12%未満/やや辛口/国内産ワイン・輸入ワイン使用/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
ワイナリー 詳細
サッポロワイン
勝沼ワイナリー










昭和49(1974)年、創業100年を記念してワイン部門への進出を決定、しかし当時ワイン醸造免許を取るのが難しかった関係から、勝沼町錦塚の丸勝葡萄酒を醸造権利ごと買取、昭和52年に「サッポロワイン(株)」として社名変更開業した。
【住所】甲州市勝沼町綿塚577 【電話】0553-44-2345
山梨勝沼甲州特別仕込み2011
白 辛口
第2回甲州市原産地呼称ワイン。グランポレール勝沼ワイナリーの地元契約農家のぶどうから醸造したワイン。(2013/9/7:ぶどうの丘にて)
(720ml/2310円/%/甲州種(勝沼町)100% 使用)

2012年第10回国産ワインコンクール銀賞受賞
ポレール アミノナチュレ
ぶどうに本来含まれている天然アミノ酸をほとんど損わずに発酵ができる新しい酵母<アミノリッチ酵母>を使用し、味わいを豊かにした画期的なワイン「ポレール アミノナチュレ」を2005/3/23に発売。赤ワインはポリフェノールを調和させたコクのあるまろやかさを、白ワインは有機酸を調和させたやわらかですっきりしたおいしさを実現しているそうだ。
(180ml/14%未満/国内産ワイン・輸入ワイン使用/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
(ポレール うれしいワイン)
ポレール うれしいワイン
(720ml/14%未満/国内産ワイン・輸入ワイン使用/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
(ポレール うれしいワイン)
工場と売店は地下でつながっている。日曜日だったので操業停止中でしたが、一応見学しておきました。(2009/3/14)
ワイナリー 詳細
(株)くらむぼんワイン
旧・山梨ワイン醸造






大正2年創業。当初は協同組合として近隣農家が集ま ってワイン造りを開始。現在は、従業員3名とオーナー家族のみで運営する小さなワイナリー。

100周年を契機に2014年から社名変更。

現在4代目となる野沢たかひこ社長は、2年間フランスへと留学し、ブルゴーニュ地方のぶどう栽培・ワイン醸造学校を卒業したそうだ。個性豊かなメンバーたちが山梨のワインを研究・創造するために結成された、山梨の若手醸造家集団『アサンブラージュ』。その会長を務めている。2010年には、世界でも権威のあるコンクールにて「フォーシーズンズ2008」が銀賞に輝くなど、その評価は着実に広がってきている。




【住所】甲州市勝沼町下岩崎835 【電話】0553-44-0111
自家葡萄園 2012
白ワイン 甘口
柑橘香が特徴的で、濃厚かつ爽やかな甘みがあるデザートワイン。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(720ml/2116円/%/甲州種(勝沼町)100% 使用)
フォーシーズンズ 2011
白ワイン 辛口
厳選した勝沼町産甲州種を100%使用し、じっくりと低温醗酵させ、その後、ステンレスタンクやフレンチオークにて、シュール・リー(酵母と共に寝かされること)をし、熟成させ瓶詰めされている。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(720ml/2116円/%/甲州種(勝沼町)100% 使用)
ピオーネ
ロゼワイン 甘口
フレッシュな果実香が特徴的で甘みが濃く飲みやすいデザートワイン。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(720ml/1591円/%/ピオーネ(勝沼町)100% 使用)
ソルルケト 甲州 白
ソルルケトは、ラテン語で「太陽が輝く」の意味。グラスにそそぐと、夏みかん、柚子、オレンジ、レモン、アプリコットのような爽やかな果実香が広がるよう、低温で発酵させ、特に香りや果実味を重視して瓶詰めしたとか。イラストレーター玉置真理さんデザインのラベルで、爽やかな柑橘香とフレッシュな果実味をイメージして描いたそうだ。
(750ml/1100円/辛口/12%/甲州種/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
ワイナリー 詳細
岩崎醸造(株)
ホンジョーワイン








戦前に130の勝沼の葡萄栽培者が集まって”本醸造”という組合を立ち上げたのが始まり。このときの名称が今でも”ホンジョー”と呼ばれる所以であ。1941年に施設のある地域の名前をとり”岩崎醸造”と名前を改め、株式会社として、今にいたる。以上の経緯から使用する原料葡萄は株主の農家が栽培したものを主体としており、全て勝沼産葡萄。不足分も勝沼町から地元葡萄を買って補うそうだ。
【住所】甲州市勝沼町下岩崎957 【電話】0553-44-0020
株主の農家130人の畑で採れた勝沼産ブドウで、風土の持ち味を生かした辛口ワインを造っている。
ホンジョー マスカットベリーA 山梨 2016
赤 ミディアムボディ
マスカットベリーAは、日本の気候風土で栽培するのに適した品種で、完熟果は濃厚美味。鮮やかな赤紫色のワインは、適度な渋味と酸味があり豊かな果実味があるとのこと。(2019/1/2)
(720ml/1840円/%/マスカットベリーA(山梨県産)使用)
シャトーホンジョー シャルドネ 2009
白 辛口
シャルドネ種を、勝沼町岩崎の風土で、情熱を注いで栽培し丹念に仕込んだワイン。(2014/8/2:ぶどうの丘にて)
(720ml/3240円/%/シャルドネ(勝沼町)100% 使用)
ホンジョーオールド勝沼 2003
ロゼ やや甘口
甲州と甲斐ノワールのバランスがとれたやや甘口の味わい。(2013/9/7:ぶどうの丘にて)
(720ml/1260円/%/甲州種(勝沼町)・甲斐ノワール 使用)

2009
シャトーホンジョーあじろん 2010
赤 中口
2010 山梨ヌーボまつり」で試飲。アジロンダックはアメリカ系の交配種で豊かな香りと芳醇な甘さが特徴のぶどう。
(720ml/1600円/12%/アジロンダック)
ワイナリー 詳細
(有)マルサン葡萄酒








本業は生食葡萄農家なので、「若尾果樹園」の葡萄狩りの直売所と見えるが、れっきとした蔵元でもある。主に甲州や マスカット・ベリーAを原料としてワインを造り続けている。今ではメルロー、シャルドネ、プティ・ヴェルドーといったヨーロッパ品種の栽培にも力を入れていて、マスカットベリーAやアジロンなどは、知り合いの農家さんなどから供給されてるとのこと。
【住所】甲州市勝沼町勝沼3111 【電話】0553-44-0160
MIWAKUBO メルロー&プチベルドー
赤 フルボディ
前回予算がなく「美和くぼ」という銘柄はあきらめたが、今回試飲することができた。豊かな香りと果実味が特徴のワインである。『MIWAKUBO』の銘柄がつくワインは、勝沼町三輪窪にある自社農園から造られる生産本数かなり少なめのワイン。(2013/9/7:ぶどうの丘にて)
(720ml/2100円/メルロー(山梨県)・プチベルドー(勝沼)使用)
ベリーA百
赤 ライトボディ
ラベルがお洒落だ。予算がなく「美和くぼ」という銘柄はあきらめてこちらを購入。イチゴの様な香りと優しいタンニンが特徴。(2011/7/11)
(720ml/1260円/12.5%/マスカット・ベリーA(勝沼町)100% 使用/酸化防止剤(亜流酸塩)使用)
ワイナリー 詳細
シャトージュン








ファッションブランドで知られる「JUN」が1979年に始めたワイナリーで、「ジャパンワインコンペティション(国産ワインコンクール)」で入賞の常連となっている実力派。
【住所】甲州市勝沼町菱山3308 【電話】0553-44-2501
落ち穂拾い、夏 2012
白 中口
天ぷら、お刺身、焼き魚に。冬には鍋物と(2013/9/7:ぶどうの丘にて)
(750ml/2625円/甲州種(甲州市) 使用)
種をまく人 2012
赤 ミディアムボディ
すき焼き、ハンバーグ、焼き肉全般に。チーズならカマンベールやブリ・ド・モーと相性の良いワインとのこと。(2013/9/7:ぶどうの丘にて)
(750ml/2625円/%/メルロー(甲州市) 使用)
ワイナリー 詳細
ダイヤモンド酒造
シャンテワイン








昭和14年、近在の農家が集まって、当家屋敷地内で自分達の飲み料ワインを醸造したのが始まりで、当時は「石原田葡萄酒醸造組合」と称した。昭和38年に創業、「地酒的ワイン造り」をモットーにしたワイナリーを設立。

3代目・雨宮吉男氏は、ブルゴーニュでのワイン修行から帰国後、意欲的なワイン造りを行っている。
【住所】甲州市勝沼町下岩崎880 【電話】0553-44-0129/0553-44-2613 
シャンテY-A アマリージョ 2012
白 辛口
アマリージョとはスペイン語で黄色を意味し、果実味と酸味のバランスが良い。シュールリー製法を用い、和食全般との相性抜群のワイン。(2013/9/7:ぶどうの丘にて)
(750ml/1750円/甲州種(勝沼町)100% 使用)
The 甲州
白 辛口
。(2013/9/7:ぶどうの丘にて)
(720ml/1795円/%/勝沼産甲州100% )

2010年ヴィンテージ国産ワインコンクール銀賞
ワイナリー 詳細
東夢ワイナリー






退職した同僚達で立ち上げた小さなワイナリー。ぶどう栽培にもっとも適した地とされる「鳥居平」。その鳥居平の休耕地を2002年に開墾し、2004年に初の葡萄収穫が行われ、ワイナリーがスタートした。2007年に自社ワイナリーを建造し、第35回毎日農業記録賞を受賞している。葡蘭酎という葡萄の焼酎も醸造している。

【住所】甲州市勝沼町勝沼2562-2 【電話】0553-47-5535
勝沼ビジュノワール
赤 ミディアムボディ
黒い宝石と呼ばれる新品種。(2014/8/2:ぶどうの丘にて)
(720ml/2376円/ビジュノワール(勝沼)100% 使用)
アジロン2012
赤ワイン ライトボディ
ぶどうの甘い豊かな香りはワインになってからも失われることなく、どこにもないキリッとした辛口に仕上げたとのこと。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(720ml/1858円/アジロンダック 使用)
葡蘭酎 25 (甘味果実酒)
白 辛口
甲州葡萄を100%使用して醗酵・蒸留したブランデーの華やかな香りと、甲州ワインの穏やかな風味が調和した味わいのある焼酎感覚のお酒である。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(720ml/2000円/山梨県産甲州葡萄を100%)
葡蘭酎 20 (甘味果実酒)
赤 辛口
県産甲州葡萄を醗酵・蒸留酒にベリーAが調和した焼酎風ワイン。ブランデーの華やかな香りと、ベリーAの穏やかな風味が調和した焼酎感覚のお酒である。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(720ml/1800円/甲州種(山梨県)、マスカットベリーA(勝沼町) 使用)
河原の甲州かざま 2012
白 辛口
ワインのふくよかさの増加を追及して『スキンコンタクト』を実施。合う料理は山菜、天ぷら、刺身などに相性良し。(2013/9/7:ぶどうの丘にて)
(720ml/1890円/甲州種(甲州市)100% 使用)
2012年勝沼貴婦人(白)
白 辛口
勝沼町日川(にっかわ)沿いの畑で栽培した完熟甲州種を醸造、味わいはふっくらとした厚みの中に、酸は控えめでやや辛口、後味に繊細な余韻が楽しめるとか。山菜、天ぷら、刺身などに相性良し。(2013/9/7:ぶどうの丘にて)
(720ml/1470円/%/甲州種(勝沼町)100% 使用)
ワイナリー 詳細
イケダワイナリー






1995年創業。家族経営の小さなワイナリー


(小佐手266-4)
※2012夏、下岩崎へ移転

【住所】甲州市勝沼町下岩崎1943 【電話】0553-44-2190
マスカット・ベリーA
赤ワイン ミディアムボディ
柑橘系のさわやかな果実味・樽の香ばしい風味・繊細な味合いと心地よい余韻のやや辛口ワイン。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(750ml/1620円/マスカット・ベーリーA(山梨県)100% 使用)
ヴァンロゼ
ロゼワイン やや甘口
ぶどうの王様と呼ばれる巨峰を醸造。(2014/3/29:ぶどうの丘にて)
(750ml/1575円/巨峰(甲州市)100% 使用)
ワイナリー 詳細
MGVs(マグヴィス)




2016年にワイン事業を開始した半導体部品メーカーの塩山製作所が運営をするワイナリー。ガラス越しにタンク室、ビン詰室などを見る事ができる。


【住所】甲州市勝沼町等々力601-17 【電話】0553-44-6030

MGVs(マグヴィス)ワイナリー
B521 GI YAMANASHI 2016
華やかな桜色のロゼ。マスカット・ベーリーA特有のイチゴのような甘い香りと軽やかな辛口のギャップがクセになる絶妙な味わいとなっている。
(750ml/2376円/マスカットベーリーA(山梨県勝沼町、韮崎市穂坂町、山梨市牧丘町)100% 使用)


メーカ 住所 電話 備考
柏和(かしわ)葡萄酒 甲州市勝沼町勝沼3556 0553-44-0027 大善寺が経営
大一葡萄酒 甲州市勝沼町上岩崎1010 0553-44-0035  
勝沼第八葡萄酒 甲州市勝沼町等々力53-2 0553-44-0162  
 
菱山中央醸造
ぶどうばたけ
甲州市勝沼町
菱山1425
0553-44-0356  
廃業
アロマキシムワイン
甲州市勝沼町山905   東京銀座などで、ナチュラルチーズで有名な「アロマッシモ」というお店が、かつて醸造していたようだ。(2008現在)
勝沼葡萄酒醸造 甲州市勝沼町休息1404-1    
藤井醸造 甲州市勝沼町藤井995