神奈川地酒一覧(ビール編)

小田原市 箱根ビール醸造所 GO 藤沢市 あさひ本店 GO 横浜市 横浜ビール GO
厚木市 黄金井酒造 GO とびっちょ GO キリン GO
厚木ビール GO 鎌倉市 鎌倉ビール醸造 GO 横浜ベイブルーイング
サンクトガーレン醸造所 GO 酪農王国 GO キャメル珈琲 GO
海老名市 海老名ビール GO 伊勢原市 遠州屋酒店 GO    
南足柄市 アサヒ GO 川崎市 ブルーパブムーンライト GO   ソレイユの丘 GO
松田町 足柄地ビール GO 恵ビール醸造所 GO 横須賀市 猿島 GO
茅ヶ崎市 熊澤酒造 GO ブリマー・ブルーイング GO 閉鎖ブルワリー GO
メーカ 詳細



(株)恵水の里
  箱根ビール醸造所







(ユネッサン内)


(鈴廣)

恵水の里は、慶応元年創業・鈴廣グループの、味とおもてなしへのこだわりを表現する飲食サービス部門。和食レストラン・洋食レストラン、多目的ホールと地ビールレストランからなる。
(免許年:1997)

箱根丹沢連山の大自然に育まれた、鉄分を含まずカルシウムやマグネシウムをほど良く含んだ、やや硬度の高い名水「箱根百年水」が使用されている。

地ビールレストランは、「えれんなごっそ」という50品目前後の料理をビュッフェスタイルで出すレストランに変わっている。




 2013春のビール祭り 埼玉

【住所】小田原市風祭245 【電話】0465-23-7373 【主要銘柄】箱根ビール
春めきペールエール
清冽な雪解け水を思わせる快い苦味。早春の草木の芽生えを連想させるさわやかな香りと優しさをあわせ持つ、イギリス伝統の淡色ビールだとか。(2012/6/8)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 5.5
【価格】 330ml:525円
ゆずのかほり
数量限定醸造。天然ゆず果汁と麦汁をビール酵母で発酵させて作った発泡酒。(2010/11)
【原材料名】 麦芽、ホップ、ゆず果汁、糖類、澱粉分解質
【ALC%】 4.5
【価格】 330ml:500円
箱根ビール
3種お試しセット
箱根ピルス、小田原エール、季節のビール:こゆるぎブラウンを各150ml(580円)。嬉しいことに蒲鉾のサービスがあった。電車で来た甲斐があった。2008/10より風祭駅から直接アクセスできるよう改良工事が行われていた。(2008/9)
おしゃれなビアカクテル
3種お試しセット
■蜜柑(みかん)ビア:蜜柑ジュース&箱根ピルス、■梅の里:梅ジュース&小田原エール、■シトラスビア:グレープフルーツ&箱根ピルス 各150mlを900円でお試し。(2008/9)
チェリープリンセス
桜の季節の限定醸造。酸味と甘みがある発泡酒。(2004/3)
【原材料名】 麦芽(50%以上)、ホップ、オリゴ糖、チェリー果汁、香料
【ALC%】 約5%
【価格】 330ml:500円
箱根ピルス
・きれいに透き通った輝くような琥珀で、すっきりした中にも味わいとコクがあるビール。(2004/3)
・既存のピルスと変わらないが夏を意識したラベルにつられ購入しました。(2004/8)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 約5%
【価格】 330ml:525円

小田原エール
ツヤと透明感のある赤銅色。ホップの苦味を抑えた上品なカラメル香と穏やかな甘みのあるビール。(2004/3)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 約4.5%
【価格】 330ml:500円

マウスポインタを置くと別画像
春めきペールエール
春期限定。イギリス伝統の淡色ビールです。アルミ缶仕様です。雪解け水の清冽なイメージを思わせるホップの強い苦みと、早春の草木の芽生えを連想させるさわやかでフルーティーな香りを合わせ持ったビールです。(2003/5)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 約5%
【価格】 330ml:500円


かまぼこの里・鈴なり市場で、420円(小:300ml)で飲める。大カップ(630円?)もある。(2010/5/13)

足柄ヴァイツェン
夏季限定。小麦ビールです。アルミ缶仕様です。ろ過せずに仕上げた白く濁った色と、バナナのような甘く爽やかな香りが特徴。(2003/8)

夏の麦酒ヴァージョン。(2015/8)

【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 約4.5%
【価格】 330ml:500円

国際ビール大賞2013 金賞
こゆるぎブラウン
秋季限定。(2005/10)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 約5%
【価格】 330ml:525円
風祭スタウト
冬季限定。ホップの苦味と甘みがあるビール。アルコール分高めです。(2004/3)
【原材料名】 麦芽、ホップ、砂糖
【ALC%】 約7.5%
【価格】 330ml:500円
海と山からの贈り物 おだわられもん
発泡酒。(2010/5)
【原材料名】 麦芽(50%以上)、ホップ、レモン
【ALC%】 約4.5%
【価格】 330ml:525円
メーカ 詳細


黄金井酒造(株)








七沢の湧水を仕込み水とする文政元(1818)年創業の名門の清酒の蔵元です。この蔵の5代目当主・黄金井為造は、昭和初め、日本酒造組合中央会を設立、初代会長を務め、全国の酒造りに大きな功績を残している。
(免許年:1998)
__________

地酒「盛升」の他、酒粕を原料とする本格焼酎「ゴールドあつぎ」、大麦麦芽100%の地ビール「さがみビール」などがあります。県内一の出荷量を誇っています。また蔵元隣に、蔵元直営のさがみビールレストラン「セルバジーナ」があります。(2003/1/13)




--------------------

丸井ファミリー海老名で購入可能。(2006/6)



厚木国際大道芸2010
【住所】厚木市七沢769 【電話】0462-48-0124 【主要銘柄】さがみビール
さがみ The 発泡酒 桃
厚木国際大道芸2010にて。山梨県産の“桃”を使用した、いわゆる桃風味のビール(発泡酒)。ほのかな桃の香りと酸味が爽やかで、スッキリと飲めるのだとか。土産用に購入。他にコップでバイツェン(400円)を頂く。(2010/11/7)

【原材料名】 麦芽、ピーチ果汁(山梨県産)、ホップ
【ALC%】 5
【価格】 330ml:500円
【醸造方法】  
ケルシュ
大麦麦芽100%の酵母入生ビール。ケルシュは淡色麦芽使用の黄金色、ほのかに香るホップの香りと、きれの良いキリっとしたのどごし。結構苦味が効いています。(2002/11)
【原材料名】 大麦麦芽、ホップ
【ALC%】 約5%
【価格】 330ml:380円
【醸造方法】 上面発酵
ヴァイツェン/スタウト
ヴァイツェンは直営レストラン「セルバジーナ」限定商品。スタウトは「セルバジーナ」、本社工場及び、ネットショッピングのみの販売。(2006/6)
【原材料名】 W:麦芽(大麦、小麦)、ホップ
S:麦芽、ホップ
【ALC%】 約4.5%(W)/約5%(S)
【価格】 330ml:473円(W)/399円(S)
ヴァイス
夏季限定醸造。ドイツ語でヴァイスとは「白」という意味。南ドイツのバイエルン地方で飲まれている原料に小麦を加えた白く濁りのあることが特徴。ほんのり小麦風味の爽快感あふれる"さわやかな"飲み口のビールだそうだ。姉妹品としてヴァイツェンもある。(2006/6)
【原材料名】 麦芽(大麦、小麦)、ホップ
【ALC%】 約4.5%
【価格】 330ml:400円
【醸造方法】 上面発酵
アルト
ケルシュよりこちらの方が好みです。カラメル麦芽の風味が良いです。(2003/9)
【原材料名】 大麦麦芽、ホップ
【ALC%】 約5%
【価格】 330ml:380円
【醸造方法】 上面発酵

さがみビール
三浦沖海洋深層水(中硬水)を使用したペールエール。琥珀色をしています。(2003/9)
【原材料名】 大麦麦芽、ホップ
【ALC%】 約4.5%
【価格】 330ml:450円
メーカ 詳細
厚木ビール(株)








地ビールレストラン併設。(免許年:1997)


レストランの樽生販売で季節毎に限定ビールを楽しめる。但し醸造量は多くないので売切が多いが...

・パイナップルエール
・フランボアーズ
・いちごエール
・ピーチエール
など

※ラ・フランスでの醸造を研究しているそうです。
_________

他に宮ヶ瀬地ビール(ハニーエール、ホワイトエール)がある。



(記念にコースタを頂いた)


神奈川地ビール
    &地元フード祭
【住所】厚木市水引2-12-36 【電話】0462-23-1515 【主要銘柄】丹沢のしずく
楽天
アビイ・ダブル
神奈川地ビール&地元フード祭(2011/5/5~8)にて。横浜産の蜂蜜(mama boom boom)・横浜芸術麦酒製造構想とのコラボから生まれたそうだ。(2011/5/5)
【原材料名】 麦芽・ホップ・麦・糖類
【ALC%】 5
【価格】 コップ:500円
ハッチー
発泡酒。神奈川地ビール&地元フード祭(2011/5/5~8)にて。横浜産の蜂蜜(mama boom boom)・横浜芸術麦酒製造構想とのコラボから生まれたそうだ。(2011/5/5)
【原材料名】 麦芽(90%以上)・ホップ・横浜産はちみつ
【ALC%】 5
【価格】 コップ:500円
バイツェン
厚木国際大道芸2010にて。バイツェンとあったが、ホワイトエールのことだろうか?(2010/11/7)
【価格】 コップ大:500円

ラガー
ドイツビール。レストラン・Lambic(こちら)での樽生販売で頂きました。写真を撮るのも忘れ、飲んでしまった...(2007/12)
【原材料名】  
【ALC%】 5
【価格】 ジョッキ:610円
【品質保持】  
マリンブルースタウト
全ての工程で三浦沖海洋深層水を使用されているそうです。(2005/1)
【原材料名】 麦芽、ホップ、ローストバーレイ、海洋深層水
※麦芽使用率98%
【ALC%】 約6%
【価格】 330ml:500円
【品質保持】 90日
マリンブルー
全ての工程で三浦沖海洋深層水を使用されているそうです。(2004/5)
【原材料名】 麦芽、ホップ、小麦、海洋深層水
※麦芽使用率98%
【ALC%】 約5%
【価格】 330ml:500円
【品質保持】 90日
しそエ-ル
厚木の特産でもある赤しそを用いた世界ではじめて生まれた地ビール。(2005/10)
【原材料名】 麦芽、ホップ、紫蘇
【ALC%】 約5.5%
【価格】 330ml:円

(1998ジャパンカップ フルーツ・スパイス部門銀賞)
ホワイトエ-ル
英国産の原料と地下80mの丹沢の伏流水で醸造された地ビール。直営レストラン「ランビック」でも楽しめる。ホワイトエールは、小麦とオレンジピール、コリアンダーを使用。さっぱりしていて女性に人気。麦芽使用率90%以上の発泡酒です。(2002/10)
【原材料名】 麦芽、ホップ、香草
【ALC%】 約4%
【価格】 330ml:円
【醸造方法】 上面発酵(2週間)
ハニーエ-ル
麦芽使用率90%以上の発泡酒。英国産の原料と地下80mの丹沢の伏流水で醸造された地ビール。直営レストラン「ランビック」でも楽しめる。(2003/6)
【原材料名】 麦芽、ホップ、蜂蜜
【ALC%】 約5%
【価格】 330ml:円

1998インターナショナル・ビア・コンペティション フルーツ部門銀賞
メーカ 詳細
(有)サンクトガーレン
          醸造所









地ビールの元祖とも言われている蔵。小田急線・愛甲石田駅前に「サンクトガーレン」という名前のパブがある。「サンクトガーレン」とは現存する記録で、世界で最初に醸造許可を受けたサンクトガーレン修道院から取ったもの。
(免許年:1997)
__________



社長/ブルーマスターの岩本伸久氏の父親、先代の岩本光生(故人)さんが米国のマイクロブルワリーのビールに触れて「こんなビールを作りたい」と言い出したところにこのブルワリーの歴史がある。当時日本は2000kl以上の生産量がないとビールの醸造免許が発行されない時代。そこで、わざわざ米国で醸造免許を取得して、1993年3月サンフランシスコにブルーパブ「Cafe Pacifica」をオープン。「Sankt Gallen」というブランドのビールを作り始めたそうだ。(1996年に閉鎖)。そして、このビールを日本へ輸入して自社の飲茶屋さん(六本木)で提供していたというところが、サンクトガーレンの始まりになる。ちなみに、小規模ながら醸造免許の要らないノンアルコールビールを六本木のお店でも作っていたらしい。この六本木のお店は現在なくなっているが、1997年からは「きちんとビールが作りたい」と厚木の(翠亨邨(スイハンビレッジの)飲茶工場にビール醸造設備を設置。国内でのビール醸造に乗り出し、運営元も食品メーカーの(株)永興からビール専業の(有)サンクトガーレンとなり、現在に至っている。

2005年9月26日小学館発行「ビッグコミックビジネス」に岩本伸久氏を題材にしたマンガ「新ニッポン職人物語ブルーマスター岩本伸久」が掲載されている。

ちなみにサンクトガーレンという名前の由来は世界最古の修道院醸造所からである。


新工場へ移転(金田124→金田1137-1)。厚木市ふれあいプラザ(プール)近く。



 2012春のビール祭り 埼玉



 2012秋のビール祭り 埼玉



 2013春のビール祭り 埼玉



 2015 鮎祭り 厚木



 2015 鎌人いち場


2016/10/22は2年ぶりのブルワリー開放デーで今回初めて行ってみた。日頃見学受入れを行っていない工場内部が見られる他、各種樽生ビールを1杯500円で提供されていた。三茶の池田屋さんによる63kgの生メバチマグロの解体ショーが行われ、シャリが見えない握り寿司と刺身が振舞われた。

BBQも無料なのだが長蛇の列&1時間でシロコロ、厚木ハムのウインナー、豚肉等具材はなくなっていた。具材の持込もOKなので、次回は持ち込んでみるか。

それにしても採算度外視のこのイベント、今まで知らなかったのが悔しい。


 2016 ブルワリー開放デー
【住所】厚木市金田1137-1 【電話】0462-24-2317
【主要銘柄】サンクトガーレン、丹沢山渓、TOKYOALE3、丹沢麦酒
サンクトガーレン ブルワリー開放デー
■日時 2016年10月22日(土) ※荒天中止
■時間 13~17時
■場所 サンクトガーレン工場(神奈川県厚木市金田1137-1) 
※入退場自由。入場料不要。予約不要。駐車スペースなし。
楽天
楽天
CIMG3173_R シードル(りんご酒)
(2016/10/22)
【価格】 コップ:500円

CIMG3180_R 甘熟桃のエール
今日の目的の一杯であり。山梨県の白桃“あかつき”を贅沢に使用したフルーツビール。桃の王様と言われる「白鳳」と「白桃」を掛け合わせて生まれた品種で、糖度が12~14度と高く、酸味はあまり感じられない桃だが、今年は気温が高くなるのが早く、5月前半から30度を超す日が多くあり、その結果、十分に大きく育っていない桃が早くに熟れてしまい、市場に出回らない小ぶりの桃がたくさん出来てしまったそうだ。この規格外の桃を買い取りビールにすることになったのだとか。大人のネクターということで美味かった。(2016/10/22)
【価格】 コップ:500円
パイナップルエール
約600Kgのゴールデンパインを使用した夏季限定のフルーツビール。(2015/8/2)
【価格】 コップ大:600円

白ぶどうエール
2015年鮎祭りにて。約200房の白ぶどう(トンプソン)を使用したフルーツビール。(2015/8/2)
【価格】 コップ大:600円

ヴァイツェン
厚木国際大道芸2011にて。昼頃はオーナーの岩本伸久さんと美人広報の中川美希さんが出ていた。(2011/11/5)
【価格】 コップ大:500円

2011-7
オレンジウィート
厚木国際大道芸2011にて。(2011/11/5)
【価格】 コップ大:500円
感謝の生〈金〉
父の日用ビール。他に『感謝の生〈黒〉』がある。金は、しっかりコク、しっかり苦味。何も奇をてらっていないシンプルなゴールド色のビール(2011/6)
【原材料名】 麦、麦芽。ホップ、,酵母
【ALC%】 5
【価格】 330ml:525円
【品質保持】 90日
アップルシナモンエール
厚木国際大道芸2010にて。(2010/11/7)
【価格】 コップ中:400円

マロンチョコレートスタウト
発泡酒。ビールの主原料、麦芽の一部分の代わりに栗を使用したビール。(2010/4)
【原材料名】 麦、麦芽、ホップ、栗
【ALC%】 6.5
【価格】 330ml:525円
【品質保持】 90日
アップルシナモンエール
発泡酒。信州伊那産リンゴ使用。(2009/12)
【原材料名】 麦芽、麦、ホップ、酵母、リンゴ、スパイス
【ALC%】 5
【価格】 330ml:450円
湘南ゴールド ベルマーレビール
発泡酒。湘南ベルマーレとのコラボバージョン。(2009/12)
【原材料名】 麦芽、麦、ホップ、酵母
【ALC%】 5
【価格】 330ml:550円
YOKOHAMA XPA(XPA=Extra Pale Aleの略)
海老名の「トップ」へ後日行ったら発見!横浜市のオフィシャルウォーター「はまっ子どうし」を使用して仕込んだビール。「はまっ子どうし」とは、
・横浜市水道局によって管理されている市のオフィシャルウォーター
・世界の船乗りに「赤道を越えても腐らない、ゴールデンウォーター」と 絶賛された水
・濁度0.0000(水道水は0.1以下)という驚異の透明度を誇る水
・横浜市は近代水道発祥の地で、その水源となった “元祖近代水道水源” (2009/6)
【原材料名】 麦芽、麦、ホップ、酵母
【ALC%】 6
【価格】 330ml:450円
(道志の森の清流水はまっ子どうし500ml-24:酒の百名山~農家直送米)
湘南ゴールド
海老名の「トップ」で発見! 発泡酒となる。『湘南ゴールドは神奈川県生まれ、西湘育ちの神奈川県オリジナルみかん。神奈川県西部を中心に、ごく一部でしか流通していない幻のみかん「黄金柑(ゴールデンオレンジ)」と「温州みかん」の掛け合わせです。糖度は 12%前後で甘み十分。そして特筆すべきは、香りの良さ!その爽やかでジューシーな香りは、他の柑橘類を圧倒するほど華やかです。』とのこと。(2008/4)
【原材料名】 麦芽、麦、ホップ、酵母
【ALC%】 5
【価格】 330ml:450円
今年も海老名の「トップ」で購入。「YOKOHAMAXPA」(仕込み水に「はまっ子どうし」を使用し、ペリー提督が日本に持ち込んだとされる上面発酵のビール「ペールエール」を再現したビール)も販売していたのですが品切れだった。(2009/5)
インペリアルチョコレートスタウト 2008
バレンタインギフト向けのチョコビール。カカオやチョコレートは使用しておらず、チョコレートモルトという高温で焙煎したモルト(麦芽)でチョコレート風味を表現している。(2008/1)
【原材料名】 麦芽、麦、ホップ、酵母
【ALC%】 8.5
【価格】 330ml:630円
発売1年目(2006年)は限定6,000本が4日間でメーカー完売。発売2年目(2007年)は限定20,000本が1日半でメーカー完売、今年は30,000本を醸造したがメーカー完売となっている「ジャパン・ビア・カップ2006」金賞受賞商品。
黒糖スイートスタウト/スイートバニラスタウト
デザート感覚の 「スイーツビール」。黒糖スイートスタウトは、沖縄県伊平屋島の黒糖を使用した黒ビール。スイートバニラスタウトは、アロマホップの変わりにバニラビーンズで甘い香りを溶け込ませた黒ビール。後者は発泡酒となる。(2007/4)
【原材料名】 麦芽、麦、ホップ、酵母、黒糖 麦芽、麦、ホップ、酵母、バニラ
【ALC%】 6.4
【価格】 330ml:450円

発売日は2007年5月15日(火)だが、一部店舗と樽生は4月27日(金)より先行販売。 丸井ファミリー海老名で購入。
Barley Wine 「el Diablo」
バーレイワイン
ボジョレーヌーボーの解禁日に合わせて販売された麦のワイン?だそうだ。通常ビールの2.5倍の麦芽と6倍のホップを用いた長期熟成ビール。(2006/7)
【原材料名】 麦芽、麦、ホップ、酵母
【ALC%】 約9.2
【価格】 300ml:1050円
ペールエール
丹沢山系の銘水使用。(2006/7)
【原材料名】 麦芽、ホップ、酵母
【ALC%】 約5.6
【価格】 330ml:367円
ゴールデンエール(左)/ブラウンポーター(右)
丹沢山系の銘水使用。(2006/6)
【原材料名】 麦芽、麦、ホップ、酵母
【ALC%】 約4.8(GA)/約5.5(BP)
【価格】 330ml:367円
アンバーエール(左)/クリスタルヴァイツェン(右)
丹沢山系の銘水使用。(2005/6)
小麦を約5割使用した、クリスタルヴァイツェンは、アメリカンウィートエール。(2006/6)
【原材料名】 麦芽、麦、ホップ、酵母
【ALC%】 約5.2(AA)/約5.4(CV)
【価格】 330ml:367円
メーカ 詳細




海老名ビール



チェコ出身のチューバ奏者であった、レハク・トーマスさんと、海老名市出身の奥さま2人で始めた醸造所兼ビアバー。(免許年:2017)
【住所】海老名市扇町5-4 【電話】046-259-8730 【主要銘柄】
SUNRISE
近くの「CALIFORNIA DINING THUNDER」でランチだったのだが、こちらのお店で、海老名ビールとのコラボである、「SUNRISE(800円)」というクラフトビールを飲めることが判明、早速オーダした。一般的なラガービールに近い一杯だという。(2018/6/10)。
【原材料名】  
【ALC%】  
【価格】 ml:800円
メーカ 詳細


(有)足柄地ビール







新顔の蒸留所。近所のヨコヤマビルの3F?で醸造しているそうだ。
(免許年:2009?)
【住所】足柄上郡松田町松田惣領1853 【電話】0465-83-1516 【主要銘柄】ハッピーモルト、まさかりエール
うめびあ
発泡酒となる。開発に成功したようだ。「ユネッサン」で購入したので価格高めの設定。(2009/11)
【原材料名】 モルトエキストラクト、ホップ、梅シロップ、コーンシロップ、バーレイシロップ
【ALC%】 5
【価格】 330ml:650円程度
足柄ハッピーモルト
発泡酒となる。原材料にシロップとあるが甘いわけではない。泡に自身があるそうだ。大きなグラスに勢いよく注ぎ時間をかけて注ぐと良い。現在の銘柄は本商品とそのPB商品のみだが、限定か通年かまでは聞いていないが、梅ビールなるものを開発しているとのこと。(2009/8)
【原材料名】 モルトエキストラクト、ホップ、コーンシロップ、バーレイシロップ
【ALC%】 5
【価格】 330ml:450円

ワインアンドフーズヨコヤマ:セブンイレブン新松田駅前店近く
松田町松田惣領1845 0465-83-1515
OPEN 9:00~21:00 日曜休
まさかりエール(金太郎モルト)
発泡酒となる。原材料にシロップとあるが甘いわけではない。「ユネッサン」で購入したので価格高めの設定。PB商品という位置づけだそうだ。(2009/8)
【原材料名】 モルトエキストラクト、ホップ、コーンシロップ、バーレイシロップ
【ALC%】 5
【価格】 330ml:630円程度
メーカ 詳細



熊澤酒造(株)



曙光

ビール









相模川の伏流水を使う湘南地区唯一の明治5(1872)年創業の酒蔵。2000年から従来型の地方からの出稼ぎ杜氏体制から、地元の人間だけで取り組む体制になったようです。清酒情報はこちら
(免許年:1996)

--------------------

【妻の一言】
蔵の庭の梅が咲いているのにはびっくり。小さなパン屋さんでいろいろなパンを買いました。(2003/1/11)




 2012春のビール祭り 埼玉


 2012秋のビール祭り 埼玉


 2013春のビール祭り 埼玉

【住所】茅ヶ崎市香川2292 【電話】0467-52-6118 【主要銘柄】湘南ビール
楽天
湘南ヴァイス
白く濁っていて泡が淡雪状なのが特徴。酸味がありフルーティーな味わい。上面発酵の小麦ビール。(2009/9)
【原材料名】 麦芽、ホップ、水(丹沢山系伏流水)
【ALC%】  
【価格】 300ml:円 
【品質保持】 60日
インペリアルスタウト
超濃厚で高級感のある黒ビール。(2009/9)
【原材料名】 麦芽、ホップ、水(丹沢山系伏流水)
【ALC%】  
【価格】 300ml:525円
【品質保持】 60日
江ノ島岩清水仕込みアルトビア/父の日ビール
「江ノ島のミネラル豊富な岩清水で仕込んだドイツの古典的な製法によるアルトビアは、江ノ島から見える夕陽のように美しい真紅色をしています。フルーティーで繊細な深い味わいが特徴です。」とのこと。父の日ビールは毎年好評の「父の日ラベル」。中はベーシックな湘南ビター。(2009/6)
【原材料名】 麦芽、ホップ、水(江ノ島岩清水) 麦芽、ホップ、水(丹沢山系伏流水)
【ALC%】 5
【価格】 300ml:525円
Smoke Beer
ラベルがハートのバレンタイン季節限定醸造。燻製された大麦モルトを用いる燻製ビール。(2006/2)
【原材料名】 麦芽、ホップ、水(丹沢山系伏流水)
【ALC%】 約6
【価格】 300ml:525円
スーパービター
(I.P.A. インディア.ペール.エール)
湘南ビターよりもチョッと渋い。「18世紀にロンドンからインドに向けて熱帯地に長い旅をつづけれるビールとして造られ、ホップの苦みとモルトの旨みの究極のバランスが特徴である、真のビール通の為のビールです」とのこと。(2006/5)
【原材料名】 麦芽、ホップ、水(丹沢山系伏流水)
【ALC%】 約6
【価格】 300ml:525円
ヴァイツェンボック
「ヴァイツェンボックは何種類ものモルトをふんだんに使い、通常のビールの倍の時間を掛けて熟成させた大変複雑で個性豊かなにごりビールです。ゆっくりと味わいながらお楽しみ下さい」とのこと。2000年度ワールドビアカップ銀賞。(2006/6)
【原材料名】 麦芽、小麦麦芽、ホップ、水(丹沢山系伏流水)
【ALC%】 約7
【価格】 300ml:525円
オクトーバフェスト
「ドイツでオクトーバーフェストは10月のビール祭を意味しています。夏の間じっくりと熟成させたビールでモルトの香りが高く、アルコ−ル度もやや高めなのが特徴です。」とのこと。(2006/9)
【原材料名】 麦芽、小麦麦芽、ホップ、水(丹沢山系伏流水)
【ALC%】 約6
【価格】 300ml:525円
ルビー
夕陽をイメージした上面発酵のビール。(2003/5)
【原材料名】 麦芽、ホップ、水(丹沢山系伏流水)
【ALC%】 約5
【価格】 300ml:500円
ビター
1996年から「湘南ビール」の醸造を開始し、敷地内には自家製ビールと自慢の清酒が楽しめる飲食施設やパン屋もある。(2003/1)
【原材料名】 麦芽、ホップ、水(丹沢山系伏流水)
【ALC%】 5
【価格】 300ml:500円
リーベ/リーベ(クリスマスラベル)
湘南の”愛”をイメージした黒ビールだそうだ。泡立ちも良くまるでコーラのよう。ローストモルトの香ばしい匂いがGOOD。3種類の中で一番のお気に入り。(2003/8)
【原材料名】 麦芽、ホップ、水(丹沢山系伏流水)
【ALC%】 約5
【価格】 300ml:500円
メーカ 詳細


あさひ本店(株)






(免許年:不明)
【住所】藤沢市江の島1-4-10 【電話】0466-23-1775 【主要銘柄】湘南江の島ニアビール
湘南江の島ニアビール
江の島の弁財天仲通りに店を構える、タコ煎餅や紫いもで有名なお土産屋さんのビールです。ノンアルコールなので炭酸飲料です。コクにこだわっているようです。(2004/2)
【原材料名】 麦芽、ホップ、糖類
【ALC%】 0.5%
【品質保持】 6ヶ月
【価格】 330ml:300円
しらす料理専門店
とびっちょ





マウスポインタを置くと別画像

製造元:
旧・銀河高原ビール(株)
(こちら)



製造元:
新潟麦酒(株)(こちら)
【住所】藤沢沢市江ノ島1-6-7 【電話】0466-23-0041 【主要銘柄】江の島ビール
湘南江の島ビール
湘南限定発売だそうです。ラベルは2種。他の飲食店でも扱っていました。(2005/1)
【原材料名】 麦芽(大麦・小麦)、ホップ
【ALC%】 約5%
【価格】 300ml:600円
しらすビール
姉妹店の「たこ島」でしらすと一緒に購入。江ノ島の塩入りとしらす入りの発泡酒で瓶内貯蔵製法商品。(2009/6)
【原材料名】 麦芽、ホップ、江ノ島の塩 麦芽、ホップ、しらす
【ALC%】 % %
【価格】 300ml:650円

たこ島(弁財天仲通り)
【住所】藤沢市江の島2-1-9 【電話】0466-29-9090
メーカ 詳細


鎌倉ビール醸造(株)








設立は1997年2月。年間20万本程度販売している。
(免許年:1998)

--------------------

湘南とうきゅう、伊勢原とうきゅう、東急鎌倉店で購入できます。(2006/1)
【住所】鎌倉市大町5-9-29 【電話】0467-23-5533 【主要銘柄】鎌倉ビール
横須賀ビアサケ
走水の湧水仕込み。ミネラル分が適度に含まれたこの名水は、モルトの旨みをしっかり引き出し、ビールに一層深みのある味わいを与えてくれるそうです。(2008/5)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 5.5以上
【価格】 330ml:515円
鎌倉極上麦酒
月夜の虹:ダーク・ラガー・プラハ
星の大河:イングリッシュ・エール
月夜の虹は、チェコの首都プラハで愛飲される、伝統的な濃色ラガービール。最高級のドイツ産有機麦芽を使用。星の大河は、英国産アロマホップ「ケントゴールディングス」を使用。(2007/5)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 5.5%以上
【価格】 330ml:515円
戸塚ビール 麗
第38回日本女子オープンゴルフ選手権協議の開催記念醸造ビール。もう1種類あったようだ。(2005/11)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 5.5%以上
【価格】 330ml:490円
鎌倉ビール 星
「星」はペールエールタイプで、色は淡い黄金色です。小田原ロビンソンで購入しました。(2004/9)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 5%以上
【価格】 330ml:514円
鎌倉ビール 月
「月」はアルトタイプで、色は赤褐色です。小田原ロビンソンで購入しました。(2004/9)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 5.5%以上
【価格】 330ml:514円
鎌倉ビール 花
「花」はブラウンエールで、色は褐色です。藤沢小田急で購入しました。(2003/5)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 5%
【価格】 330ml:490円
葉山ビール
販売地域(葉山町)限定のエールビールです。アルコール度数は少し高め。(2004/3)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 5.5%以上
【品質保持】 60日
【価格】 330ml:490円

江の島ビール
インディアペールエール。アルコール度数は少し高め。仕込水の一部は江島神社の祈願水だそうだ。(2004/1)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 6.0%以上
【品質保持】 60日
【価格】 330ml:514円(税込)

湘南楽園麦酒
イングリッシュエール。酪農王国ビール工房で製麦した国産のビール用二条大麦と富士箱根山系天然水を使用。(酪農王国ビール工房の設備を使用して製造)(2006/1)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 5.5%以上
【価格】 330ml:525円
風の谷のビール
ダークラガープラハ。有機麦芽と富士箱根山系の天然水を使用。(酪農王国ビール工房の設備を使用して製造)(2006/1)
【原材料名】 有機麦芽、ホップ
【ALC%】 5.5%以上
【価格】 330ml:525円
酪農王国(株)
地ビール工房






乳製品、ジャム等の手造り体験工房に併設されている。
(免許年:1997/9)
【住所】静岡県田方郡函南町丹那349-1 【電話】0559-74-4311 【主要銘柄】風の谷のビール、オラッチェビール
オラッチェビール ピルスナー
以前、鎌倉ビール醸造が販売元で、「鎌倉ビール」、「鎌倉麦酒:監修:鎌倉ハム富岡商会」を製造していた。

地下300メートルの天然水とオーガニック原材料の使用。そして地元の大麦を、醸造所内の製麦室で麦芽にするところから始まるこだわりのビール。

函南町、農協等が出資して設立された『酪農王国・オラッチェ』の王国ショップでビールとバターを購入しました。黄金色したピルスナーは、すっきりした喉ごしで大変飲みやすく美味いビールでした。(2003/3/9)

【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 5%
【価格】 330ml:480円
メーカ 詳細


市  
ブルーパブムーンライト




醸造所を併設したブルーパブ。川崎市名産品ブルワリー。店の方式はキャッシュオンデリバリー。セルフである。もう1つの特徴は価格。レギュラー商品のジョッキサイズがナンと300円なのだ。これは通いたいパブだ。(免許年:2009)

【住所】川崎市多摩区登戸1818 【電話】044-930-1018 【主要銘柄】
多摩の流れ
本当のラガービール。ラガーは本来低温で長期間熟成(Lager)して造られることに由来している。日本含め世界の大手のビールメーカーのビールはラガーであるが、ムーンライトでは大手の製法(下面発酵)ではなく、エ-ルイースト(上面発酵)を使用して醸造している。本日最高の一杯。(2014/7/6)
【原材料名】  
【ALC%】 %
【価格】 ml:300円
津久井道(つくいどう)
ビールの代表的存在のピルスナータイプ。淡い見た目と違い結構苦めの一杯。(2014/7/6)
【原材料名】  
【ALC%】 %
【価格】 ml:300円
多摩のせせらぎ
マイルドに仕上げたとか。ちょっと琥珀色。(2014/7/6)
【原材料名】  
【ALC%】 %
【価格】 ml:300円
ブリマー
   ブルーイング(株)




「良質の原材料を使用し古代から伝わる伝統的な製法によって、最高級のエールやラガーを造り出す」という誓いのもと創設。
(免許年:2011)



JR久地駅から徒歩8分ほどの府中街道沿いに醸造所がある。販売もしていた。(2014/9/14)
【住所】川崎市高津区久地4-27-14 【電話】044-281-0541 【主要銘柄】

 2013春のビール祭り 埼玉
IMG_3779 ゴールデンエール
醸造責任者であり、創設者でもあるアメリカ・カリフォルニア州出身のスコット・ブリマー氏は、アメリカのシェラネバダ醸造所、御殿場高原ビールを経て独立したという経歴を持つ。ゴールデンエールは軽めの飲みやすいビール。(2013/5/3)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 5.5%
【価格】 500円/Cup
インターナショナル・ビアコンペティション2012 「ゴールデンエール」カテゴリーにて銅賞受賞
IMG_3777 5/3~4に代々木公園で開かれた、日本一大きなラテンフェス「シンコ・デ・マヨ・フェスティバル」にて。
(有)恵ビール醸造所




(免許年:2001)
【住所】千葉県船橋市夏見4-22-26 【電話】 【主要銘柄】
かわさき
生田の天然水「恵水」で仕込んだ麦酒。ただ何故砂糖?(2005/11)
【原材料名】 麦芽(85.8%)、麦、砂糖、ホップ、イースト
【ALC%】 約5%
【価格】 330ml:399円
かわさき スタウト
生田の天然水「恵水」で仕込んだ麦酒。ただ何故砂糖?(2005/11)
【原材料名】 麦芽(85.8%)、麦、砂糖、ホップ、イースト
【ALC%】 約7%
【価格】 330ml:399円
メーカ 詳細


横浜ビール(株)
(株)チャルダ




驛の食卓を併設。
(免許年:1995)

‘驛’は‘うまや’と読む。ネーミングは、『馬車道』にあるからなのだろうか?地元神奈川の食材にこだわっているビアホールである、壺メニューのサービスは有難い。この日はもやしである。ヴァイツェン、横浜ラガー、ベールエール、横浜シャンディ(はちみつを使ったビアカクテル)と様々な料理を楽しむ。5000円ほどの出費だった。(2015/6/4)




神奈川地ビール
    &地元フード祭
【住所】横浜市中区住吉町6-68-1 【電話】045-640-0271 【主要銘柄】チャルダ、横浜ビール
ドラゴンスプラッシュ
神奈川地ビール&地元フード祭(2011/5/5~8)にて。3/12・13に震災の影響で中止となった「24 BEER FESTIVAL」の為に限定醸造したビールも出されているようです。プロレスシリーズ第4弾のドラゴンスプラッシュ(インペリアルラガー:グレープフルーツフレーバー全開の苦い苦いラガー)を頂きました。(2011/5/5)
【ALC%】 6.5
【価格】 コップ:500円
ヴァイツェン/ピルスナー
ピルスナーはチェコのザーツ地方産の最高級ファインアロマホップをふんだんに使用して、大人の味わいに仕上げているそうだ。(2009/5)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 5.5
【価格】 330ml:500円
開港ラガー/アルト
開港ラガーは、横浜開港150周年を記念して、開港の象徴的な絵として有名な「横浜上陸」(横浜開港資料館所蔵)をラベルに使用した特別醸造ビール。開港時(1859年頃)、世界中に広まった「ピルスナー」ビールの発祥地である、チェコ共和国では現在も世界一の美味しさを誇る「ピルスナー」ビールが造られている。横浜ビールではこの美味しさを追求する為、現地に赴き技術を修得、チェコ産ホップの香りを存分に楽しめる「アンバーラガー」と呼ばれる味わい深い琥珀色のラガービールを醸し出したそうだ。アルトは”赤レンガ”色のビール。横浜ビールの中で、一番コクが強いビール。(2009/5)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 5.5
【価格】 330ml:525円/500円
横濱ビール
IPAタイプ。横浜開港当時の手造りビールの味わいを再現。横濱001グッズ認定商品。(2008/5)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 5.5
【価格】 330ml:円 
横浜ビール ハバネロ
激辛発泡酒ビール。ハチミツを使用して口当たりがよくなている。(2007/8)
【原材料名】 麦芽、ホップ、蜂蜜、コーンスターチ、米、スパイス(唐辛子)
【ALC%】 5.5
【価格】 330ml:473円
横浜ビール 黒船ペリーエール
(2005/10)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 約5%
【価格】 330ml:609円程度
横浜ビール ピルスナー(左)
下面発酵のぐいぐい飲めるビールです。横浜そごうで購入しました。結構保存が効きます。(2003/5)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 約5%
【価格】 330ml:450円
横浜ビール 北鎌倉の恵み(右)
六国見山(北鎌倉・岩瀬)湧水仕込みのエールタイプのビール。横浜そごうで購入しました。(2003/5)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 約5%
【価格】 330ml:500円
横浜ビール ヴァイツェン
地ビールレストラン・チャルダ横浜店で製造されていたらしいが、現在は製造されていない。というより、「SulPonte驛の食卓(横浜ビール醸造所併設イタリアンレストラン)」となって下記(日本地ビール事業研究所)の直営として営業?
左記は、横須賀の「さいか屋」で購入(450円:税別)しました。(2003/3)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 約5%
【価格】 330ml:450円
横浜ビール アルト
左記は、イトーヨーカドー湘南台店で購入。コク深い味わい。(2006/1)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 約5%
【価格】 330ml:472円
【その他の銘柄】ペールエール、フルーツ&ハニーエール、コーヒースタウト
キリンビール(株)
横浜工場
【住所】横浜市鶴見区生麦1-17-1 【電話】045-503-8250 【主要銘柄】スプリングバレー
キリンビール・横浜工場はこちら
企画・販売:
(株)キャメル珈琲





製造:
(株)協同商事
小江戸ブルワリー


別情報はこちら
【住所】横浜市中区新港1-1-2 横浜赤レンガ倉庫2号館1F 【電話】045-650-8767 【主要銘柄】スプリングバレー
横浜赤レンガ地ビール
カルディコーヒーファームと、小江戸ブルワリーのコラボ。赤レンガ倉庫のCALDI珈琲で売っている。(2007/4)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 約5%
【価格】 330ml:380円
メーカ 詳細



信州塩尻農業公園
チロルの森
地ビール製造所





製造者:
(株)ファーム:愛媛県


(免許年:1999)
【住所】長野県塩尻市大字北小野相吉5050 【電話】0263-51-8100 【主要銘柄】塩嶺麦酒
ソレイユの丘 太陽のビール
ピルスナータイプ。(2005/5)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 約5
【価格】 330ml:350円
(株)トライアングル





製造者:
世嬉の一酒造(株):岩手県


詳細はこちら
【住所】横須賀市小川町28-1 【電話】046-825-7144 【主要銘柄】
猿島
走水水源地の水ブレンド。(2008/12)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 約5
【価格】 330ml:520円
メーカ 詳細


みさきまぐろ倶楽部


(免許年:不明)
【住所】三崎市三崎2-6-11 【電話】0468-82-6390 【主要銘柄】三崎浪漫
瓶詰めはされていないので、「みさきまぐろ倶楽部」加盟店で飲むしかありません。車で行ったので断腸の思いであきらめました。
メーカ 詳細



(有)遠州屋酒店




創業明治11年の酒屋さん。こま参道にも支店の「華乃蔵(はなのくら)」がある。


製造者:
黄金井酒造(株)


詳細はこちら
【住所】伊勢原市大山443 【電話】0463-95-2012 【主要銘柄】おおやま
地ビール おおやま
名水仕込。すっきりキレがあるケルシュタイプ(左)と、コクト甘みが調和したアルトタイプ(右)。(2008/6)
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 約5
【価格】 330ml:450円
「本店」
【営業時間】11:00~16:30 【定休日】木曜日

「支店・華乃蔵(はなのくら)」
【住所】伊勢原市大山615 大山参道(きゃらぶき大津屋さん前)
【営業時間】10:00頃~16:30頃 【定休日】不定
下記は、残念ながら閉鎖したブルワリーです
横須賀産業(株)
(免許年:1997)
CORAL HOUSE(横浜八景島ビール)
残念ながら閉店しています。
(株)ヨコスカ・
  ブルーイングカンパニー
(横須賀地麦酒)
(免許年:1997)
ファーマーズ ガーデン(横須賀市若松町2-30-902)
京浜急行・横須賀中央駅に隣接のモアーズシティー9階にあるレストランだが、「モアーズ」改装以降、地ビールは取扱停止となっている。
ジャイブ・ジャパン(株)
(免許年:1999)
クイーンズブルワリー横浜(横浜市西区みなとみらい2-3 クイーンズスクエア at 2nd 1階) 
横浜みなとみらい、ランドマークタワー隣りのクイーンズスクエア1階(クイーンズダイナー内)。
宿題ブルワリー
銘柄 ブルーパブ,
レストラン名
メーカ 楽天
ブラウ横浜 ブラウ スチューベル (株)協同商事  
BAY BREWING YOKOHAMA ベイ ブルーイング ヨコハマ
   


にきわい爆発! あつぎ国際大道芸2012 

【日程】11月10日(土)〜11月11日(日)
【時間】10:30~18:30(両日)
【場所】厚木市中心市街地(本厚木駅周辺)
【問合せ先】厚木市商業にぎわい課 046-225-2840
にきわい爆発! あつぎ国際大道芸2011 

左記ガイドブックが厚木市内コンビニ・書店等で100円で事前販売していたが、当日でも至る所で入手できた。これは絶対入手する必要があり、今年も本厚木駅に降りてすぐに購入した。ナンとこのガイドブックにはお得なクーポンが付いているのだ。駅前でFM横浜の公開放送をしていたので、「スズッキーズ」こと、鈴木裕介さんと鈴木まひるさんのお顔を拝見することができた。「肉の田口」の豚漬けやサンクトガーレンの限定ビール(こちら)という目的が済んだので帰ろうと駅に向かうと、ナンと平原綾香さんがいるではないか。生歌はなくトークだけだったがナンか得した気分。

日時
 H22/11/5(土)・6(日) 10:30~18:30  5日は「第65回あつぎ鮎まつり花火大会」が同時開催!
にきわい爆発! あつぎ国際大道芸2010

左記ガイドブックが厚木市内コンビニ・書店等で100円で事前販売していたが、当日でも至る所で入手できた。これは絶対入手する必要があり、本厚木駅に降りてすぐに購入した。ナンとこのガイドブックにはお得なクーポンが付いているのだ。

日時
 H22/11/6(土) 10時30分~16時30分
 H22/11/7(日) 10時30分~16時30分

会場
 本厚木駅北口広場、厚木一番街通り、厚木サティ前、サンパーク、総合福祉センター1階、中町公園、花の公園、さつき公園、厚木公園、厚木中央公園、さつき公園

内容
 国内外の有名アーティストたちが、厚木の街中で魅力的なパフォーマンスを披露!!
同時開催イベント
・まち元気物産フェア(厚木中央公園)
・あつぎグルメフェア(厚木公園)
・アート楽市(サンパーク)
・フェイスペイント(厚木公園・厚木中央公園・中町公園)
・あつぎ魅力発信ブース(厚木一番街通り)
・みんな集まれ!大道芸チャレンジコーナー(さつき公園)
・第29回あつぎ技能祭(厚木中央公園)
・ブルーウェーブあつぎ 青色と音色のハーモニー(厚木サティ8階特設会場)
・パートナーフェスタ2010(パートナーセンター)
・第20回しあわせライフ・フェスティバル(総合福祉センター、保健センター)
・消防団ふれあい広場(市役所西側駐車場、7日のみ)
【コメント】
今年で3回目のイベントだが実は知らなかったが、曇り空だったが、雨は降りそうもないようなので、とにかく家族で行って見た。ビールが飲めるらしく電車で。最初に娘がはまったのは、「大道芸チャレンジコーナー(さつき公園)」である。皿回しや中国コマなどを体験できるのだ。しばらくすると、そこで「中国雑技芸術団」のショーが始まった。エース級二人の演技レベルが高く、何かトクした気分。次に、厚木公園で、娘がフェイスペイント体験。ガイドブック持参すると無料でペイントしてくれるのだ。その間小生は、「厚木ビール」「黄金井酒造」のブースで生ビールに舌鼓。次にガイドブックのクーポンで「餃子の王将」で昼食。300円引き&駄菓子付きで、親子3人で1000円でお釣がきた。店を出るとナンと「甲府もつ煮」の幟が見えるではないか。先日「山梨ヌーボまつり」で買い損ねた一品が100円安い500円で売っていた。即買いだ。最後に厚木中央公園へ。娘が遊戯に無中の間に「サンクトガーレン」へ。アップルシナモンエールに舌鼓。最後に、ここから10分ほど歩いて「肉の田口本店」へ。厚木中央公園(まち元気物産フェア)で10枚で2000円のとん漬(通常263円/枚)が、クーポンで100円/枚で10枚までGETできるのだ。妻に買ってきてと言われ一人向かった。樽詰で3150円もするのが、1000円で同等品が手に入るなんて素晴らしい!この頃から空は快晴に。

その日の夕食は「とん漬」と「甲府もつ煮」だった。レバー好きのカミサンが甲府もつ煮にはまっていた。クーポンは期間中以外にも使えるものもあるので、最後まで得した気分。