神奈川地酒一覧(ビール編)

小田原市 箱根ビール醸造所 GO   藤沢市 あさひ本店 GO   横浜市 横浜ビール GO
厚木市 黄金井酒造 GO とびっちょ GO キリン GO
厚木ビール GO 鎌倉市 鎌倉ビール醸造 GO キャメル珈琲 GO
サンクトガーレン醸造所 GO 酪農王国 GO 横須賀市 シレイユの丘 GO
南足柄市 アサヒ GO 川崎市 恵ビール醸造所 GO 伊勢原市 遠州屋酒店 GO
茅ヶ崎市 熊沢酒造 GO       閉鎖ブルワリー GO
メーカ 詳細


市 
キリンビール(株)
横浜工場




別情報はこちら

横浜工場の竣工は、
1926年4月。





【住所】横浜市鶴見区生麦1-17-1 【電話】045-503-8250 【主要銘柄】スプリングバレー
キリン横浜ビアビレッジ
京浜急行線・生麦駅より徒歩10分。工場見学(40分)後の出来たてビールの目玉の試飲(20分)は10/4から発売される毎年恒例の白麒麟でした。(2007/10)
開館時間 10:00~16:30 予約要
休館日 月曜(祝日の場合は翌火曜)
年末年始、その他臨時休業あり
この日は生産ラインが止まっていた。まぁ目的は試飲なので... ビール(一番搾り)の元となる麦汁(ばくじゅう)を試飲したが結構甘い。しかし出来立ての「一番搾り・スタウト」がこれほどまでに美味いとは驚きだ。試飲は2杯までなので無難に2杯目は一番搾りを飲む。今日は他にラガーだった。どれも350ml程度。(2008/8/16)
一番搾りが麦芽100%となったので再訪。この日は生産ラインが動いていた。試飲は3種(一番搾り・スタウト・ラガー)できるのだが、2杯しか飲めないのが残念。ちょうどこの日から発売となる『ホップの真実』(こちら)をほんの少し試飲できた。また麦ジュースを味わえるのはキリンだけである。案内役のお姉さんによるおいしい缶ビールの注ぎ方実演は見事である。フチから溢れる1.5cmの泡は少々倒してもこぼれないのだ。敷地内ではホップの栽培(観賞用?)が行われていた。(2009/9/9)
スプリング・バレー
各種樽生ビールが味わえます。(2008/8)
開館時間 11:00~22:00
休館日 月曜(祝日の場合は翌火曜)
年末年始、その他臨時休業あり
代表銘柄である。この盛り上がった泡最高です。

スプリングバレー:ピルスナー
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 5.5
【価格】 400ml:520円
実は今年(2008)から、年間を通して飲めるようになった。この盛り上がった泡最高です。

ヴァイツェン:小麦ビール
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】 5
【価格】 400ml:520円
2年越しの企画、『4大メーカビール工場巡り』が完結となった。が、一番絞りが麦芽100%になったので再訪要している。
サッポロビール千葉工場サントリー武蔵野ビール工場アサヒビール神奈川工場キリンビール横浜工場
残暑がぶり返した3連休、ビール&温泉(SPA&HOTEL和)ツアーである。昨今の工場見学ブームで、かなりの人気のようである。(2010/9/19)
今年も行ってきました。が、平日だと言うのに大盛況。予約が必要な状態だ。試飲は3種(一番搾り・スタウト・ラガー)できるのだが、今までは2杯しか飲めなかった。しかし震災前の2月にリニューアル後、3杯飲めるようになった。(2011/9/13)
BEER&SPICE
SUPER“DRY”




アサヒフードクリエイト直営店

別情報はこちら
コレットマーレみなとみらい店
各種DRYの他、クラフトビールが味わえます。(2017/4/15)
開館時間 11:00~15:00、17:00~21:30
※土日祝は通し
休館日 コレットマーレに準じる
ペールエール/ヴァイツェン/スタウト。

隅田川ブルーイング
【原材料名】 麦芽、ホップ
【ALC%】  
【価格】 3種:1058円
メーカ 詳細



アサヒビール(株)
神奈川工場




別情報はこちら

神奈川工場の竣工は、2002年と、全国9工場のうち一番新しい。敷地は一番広いが、生産量は、トップの茨城工場の1/3程度と下位。神奈川県以外では、東京多摩、静岡と山梨の一部に出荷。スーパードライと本生を生産。

【住所】南足柄市怒田1223 【電話】0465-72-6270  【主要銘柄】スーパードライ
『夏休み親子見学ツアー』で参加。子供向け映画の上映、工場見学(「ビールづくり」と「リサイクル」について)、アトラクション(ダンボールを使ったエコ貯金箱づくり)という内容であり、子供が貯金箱づくりをしているのを見ながら一杯というお父さんには最高のツアーであった。ビールの試飲は20分間で3杯までとなる。子供にはマーカー、ドライバーにはジュースのお土産と至れり尽くせり。(2009/8)

開館時間 9:30~15:00 ※30分おき1日12回実施 予約要
休館日 年末年始、指定休日

マウスポインタを置くと別画像
ギフトショップではノベルティグッズや食品など、アサヒビールの工場ならではの商品を購入できる。また、断腸の思いであきらめたビール園隣にある物産館「あしがらの里」(南足柄商工会が管理運営)では、南足柄市をはじめ、近隣の特産品が揃っている。
この日は土曜日だったが、運良く生産ラインが動いていた。それに子供が主体のツアーなので娘には良い社会見学になった。さて試飲の方だが出来立ての「スーパードライ」と「黒生」を味わうことができた。3杯までで、おつまみ付きには驚いた。うれしい限りである。ただ、駅に近い所に工場があれば、もっと行けるのに...(2009/8)
【妻の一言】
残念なのは私が運転できる車にはETCがついていないので割引の恩恵が...
2年越しの企画、『4大メーカビール工場巡り』が完結となった。が、一番絞りが麦芽100%になったので再訪要している。
サッポロビール千葉工場サントリー武蔵野ビール工場アサヒビール神奈川工場キリンビール横浜工場