神奈川地酒一覧(日本酒編)(神奈川県酒造組合) (神奈川地酒:酒の百名山〜農家直送米)
大井町 | 井上酒造 | GO | 山北町 | 川西屋酒造店 | GO | 愛川町 | 大矢孝酒造 | GO | |
石井醸造 | GO | 伊勢原市 | 吉川醸造 | GO | 海老名市 | 泉橋酒造 | GO | ||
小田原市 | 相田酒造店 | GO | 秦野市 | 金井酒造店 | GO | 茅ヶ崎市 | 熊澤酒造 | GO | |
松田町 | 中澤酒造 | GO | 厚木市 | 黄金井酒造 | GO | ||||
南足柄市 | 舞姿酒造 | GO | 津久井町 | 清水酒造 | GO | 手印酒類 | GO | ||
開成町 | 瀬戸酒造店 | GO | 久保田酒造 | GO | 閉鎖蔵 | GO |
神奈川県にも長年、味わい深い地酒が育まれていた…。率直に奏でられている著者の日本酒『応援歌』。... | |
|
湘南よみうり新聞社のセカンドライフvol.27からの抜粋 |
酒蔵 | 詳細 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
大 井 町 |
井上酒造(株) |
【住所】上大井552 【電話】0465-82-0325 【主要銘柄】箱根山:南部杜氏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
石井醸造(株) |
【住所】大井町上大井954 【電話】0465-82-3241 【主要銘柄】曽我乃誉:南部杜氏 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
小 田 原 市 |
(資)相田酒造店
|
【住所】入生田150-1 【電話】0465-24-1844 【主要銘柄】知恵袋:南部杜氏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
明治22(1889)年創業の蔵。箱根山水系の仕込み水を使い、「小田原ちょうちん酒」など、ちようちんの形をしたみやげ用ボトルでの販売もしている。最近では左記のプロ野球「横浜ベイスターズ」公認酒「横浜の星」がある。もともとここの蔵元は横浜地区の酒販組合の手印酒を担当しているのでこのような酒があるとのこと。蔵はスーパーヤオマサの前にあり、直売所もある。(2003/2/15) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
H17移転。生命の星・地球博物館近く。純米蔵となっている。(2006/9) | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
松 田 町 |
中澤酒造(株) マウスポインタを置くと別画像 |
【住所】松田惣領1875 【電話】0465-82-0024 【主要銘柄】松美酉(まつみどり):南部杜氏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
津 久 井 町 |
清水酒造(株) 全国新酒鑑評会金賞受賞 モンドセレクション金賞受賞 |
【住所】中野1322 【電話】0427-84-0025 【主要銘柄】巌乃泉(いわおのいずみ):南部杜氏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
久保田酒造(株) |
【住所】根小屋702 【電話】0427-84-0045 【主要銘柄】相模灘:越後杜氏 | |||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
山 北 町 |
(資)川西屋酒造店 隆 |
【住所】山北250 【電話】0465-75-0009 【主要銘柄】丹沢山:南部杜氏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
南 足 柄 市 |
舞姿酒造(株)
|
【住所】岩原888 【電話】0465-74-0007 【主要銘柄】舞姿 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
開 成 町 |
(株)瀬戸酒造店
|
【住所】金井島17 【電話】0465-82-0055 【主要銘柄】酒田錦 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
厚 木 市 |
黄金井酒造(株)
|
【住所】七沢769 【電話】0462-48-0124 【主要銘柄】盛升(さかります):越後杜氏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
この蔵の5代目当主・黄金井為造は、昭和初め、日本酒造組合中央会を設立、初代会長を務め、全国の酒造りに大きな功績を残している。 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
伊 勢 原 市 |
吉川醸造(株) (遠州屋酒店) 伊勢原市大山443 0463-95-2012 木曜定休 |
【住所】神戸681 【電話】0463-95-3071 【主要銘柄】菊勇(きくゆう):越後杜氏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
秦 野 市 |
(有)金井酒造店 |
【住所】堀山下182-1 【電話】0463-81-0025 【主要銘柄】白笹鼓(しらささつづみ):越後杜氏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
愛 川 町 |
大矢孝酒造(株) H5全国新酒鑑評会金賞 H12東京国税局 新酒鑑評会優等賞 |
【住所】田代521 【電話】0462-81-0028 【主要銘柄】蓬来(ほうらい):越後杜氏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
茅 ヶ 崎 市 |
熊澤酒造(株) 曙光 ビール
|
【住所】香川2292 【電話】0467-52-6118 【主要銘柄】曙光(しょこう) | ||||||||||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||
海 老 名 市 |
泉橋酒造(株) H.8全国清酒鑑評会金賞
|
【住所】下今泉5-5-1 【電話】0462-31-1338 【主要銘柄】いづみ橋:南部杜氏 | ||||||||||||||||||||||||||||||||
|
下記は、各自治体の酒販協同組合や酒屋さんによる名産品です(手印酒類) | ||||||||||||||||||
平 塚 市 |
平塚酒販協同組合 | |||||||||||||||||
(有)金井酒造店 |
大山泉 | 大山の麓から湧き出る水と、吟味された良質米「雪の精」(富山県産)、「曙」(長野県産)を醸造した地酒。昭和54年に発売され、平塚を中心に販売されている。オープン価格で上撰1800円、佳撰1600円前後。 | ||||||||||||||||
芙蓉酒造協同組合 長野県佐久市 |
湘南 ヤーコン酒 |
|
||||||||||||||||
葉 山 市 |
リカーズかさはら | |||||||||||||||||
(有)金井酒造店 |
葉山 |
|
||||||||||||||||
川 崎 市 |
酒のナカザワ | |||||||||||||||||
吉久保酒造(株) 茨城県水戸市
|
百合丘 |
|
||||||||||||||||
寒 川 町 |
藤沢小売酒販組合寒川支部 | |||||||||||||||||
熊沢酒造(株) 曙光 ビール |
寒川 | 厳選されたお米と丹沢山塊の伏流水を使い仕込んだ清酒。 | ||||||||||||||||
厚 木 市 |
神奈川県央酒販協同組合 | |||||||||||||||||
製造場: 泉橋酒造(株) |
丹沢ほまれ |
|
||||||||||||||||
横 浜 市 |
横浜酒販協同組合 | |||||||||||||||||
吉久保酒造(株) 茨城県水戸市
|
港 |
|
下記は、残念ながら閉鎖した蔵元です | |||
愛 川 町 |
大矢酒造(株) |
【住所】田代394 【主要銘柄】東乃誉(あずまのほまれ) | |
安政 5(1857)年創業の蔵。残念ながら数年前に廃業したようだ。 | |||
平 塚 市 |
出縄酒造(株) |
「旭乃瀧」という銘柄を造っていた酒蔵が昔はあったが、現在は駐車場となっている。 | |
相 模 原 市 |
豊国酒造(株) | 【住所】新戸2336 【電話】0462-51-0003 【主要銘柄】士鑑桜、さいこの花 | |
川 崎 市 |
川崎酒造(有) | 【住所】多摩区長尾2-5-10 【主要銘柄】多満正宗 | |
多摩川の伏流水を使った造り酒屋でしたが、後継者が居なかったため閉鎖とのことです。 | |||
下記は清酒蔵ではありませんが... | |||
藤 沢 市 |
東京醸造(株) 大正13(1924)年 〜 昭和30(1955)年 |
今ではあまり知られていないが、戦前から戦後にかけて藤沢でウィスキーが作られていた。貴族院議員で男爵の武井守正氏によって大正13年に設立された東京醸造がそれで、現在の南藤沢に本社と工場があったのである。昭和12(1937)年に発売した「トミー・ウィスキー」は、本格的な国産ウィスキーとしてはサントリーの前身「寿屋」の「白札」に次いで誕生し、人気があったという。この会社では、ぶどう酒、ジン、ブランデーも製造し、武井氏の後を継いだ中村豊雄氏は、藤沢商工会議所の初代会頭を務めている。残念ながら、昭和30年に姿を消してしまった。 | |
大和醸造(株) 大正12(1923)年 〜 昭和36(1961)年 |
|