|
JR富士宮駅から徒歩10分。有料駐車場完備。 |
【住所】富士宮市宮町1-1 【電話】0544-27-2002 |
巡礼情報 |
【朱印時間】 【拝観料】境内志納 |
主
祭
神 |
木花之佐久夜毘売命
(このはなのさくやひめのみこと)
(別称:浅間大神) |
社
格
等 |
式内社
(名神大)
駿河国一宮
官幣大社
別表神社 |
創
建 |
伝垂仁天皇3年
(紀元前27年) |
本
殿
様
式 |
浅間造 |
例
祭 |
本宮:11/3〜5
奥宮:8/15 |
|
コメント |
全国に約1,300社ある浅間神社の総本社。富士山を御神山とする社で、奥宮は富士山の頂上(富士山の頂上は富士山本宮浅間大社の境内になる)にある。(2012/10/7) |
一の宮専用の土佐和紙の御朱印帳に朱印を頂きに。この日は大安で七五三や結婚式で賑わっていた。(2013/11/16) |
BSジャパンの神社百景第22回放送(こちら)で紹介されていた。 |
名神大社「浅間神社」
延長5年(927年)成立の『延喜式神名帳』には、名神大社として駿河国と甲斐国に「浅間神社」の記載がある。
「駿河国富士郡 浅間神社」と記載される名神大社。以下の一社に比定されている。
・「富士山本宮浅間大社」(富士宮市): 駿河国一宮、旧官幣大社、別表神社
「甲斐国八代郡 浅間神社」と記載される名神大社。以下の三社がいずれも古社であることから論社とされ、同様に甲斐国一宮についても論社とされている。
@「浅間神社」(笛吹市): 旧国幣中社、別表神社
A「河口浅間神社」(南都留郡富士河口湖町): 旧県社
B「一宮浅間神社」(西八代郡市川三郷町):旧村社 |
せせらぎ広場(9:00〜20:00)
「お宮横丁」の先にある、遊歩道を兼ね備えた駐車場が、JR富士宮駅寄りにある。大鳥居が目印になっていて、場内には東風のトイレもあり、駐車場料金は無料なので便利。ただし、乗用車は30台ほどなので、土日は混雑。 |