【道の駅とは】
「鉄道に駅があるように、道路にも駅があってもいいのでは」との提案から、平成5年の第1回登録から平成15年8月8日の第19回登録で、全国743箇所の「道の駅」があります。道路利用者のための「休憩機能」、道路利用者や地域の人のための「情報発信機能」、「地域の連携機能」の3つの機能を併せ持つ休憩施設が「道の駅」なのです。24時間、無料で利用できる駐車場と24時間利用可能な障害者用も設置したトイレが最低限備えられています。

静岡県 道の駅は23ヶ所です。公式HPはこちら

駅名 道路 住所/電話 備考
くるら戸田

訪問日:2016/6/18

県道18号線 沼津市戸田1294-3
0558-94-5151
9:00〜22:00
2015/4/1に開業した道の駅。天然温泉や足湯が楽しめる。
駅名 道路 住所/電話 備考
すばしり

訪問日:2011/9/30

国道138号線 駿東郡小山町須走338-44
0550-75-6363
・富士山に一番近い道の駅
・水汲み場
2011/4/14に開業した道の駅。東富士五湖道路の下り最終ICである須走ICからもアクセス可。足湯(こちら)が併設。

マウスポインタを置くと別画像
駅名 道路 住所/電話 備考
伊豆のへそ

訪問日:2006/9/30



(伊豆グルメ)
国道414号線 伊豆の国市田京195-2
0558-76-1630
「伊豆洋らんパーク」に隣接
2005/12/22に開業した道の駅。伊豆ロケミュージアムがある。道の駅切符は、「伊豆洋らんパーク」の「ゆめはうす」で購入できる。

スタンプ

駅名 道路 住所/電話 備考
ふじおやま

訪問日:2005/8


国道246号線 駿東郡小山町用沢72-2
0550-76-6600
 
2004/11に開業した道の駅。駐車場は大型トラックのためにあるような感じ。乗用車用も増やして欲しい。

駅名 道路 住所/電話 備考
花の三聖苑伊豆松崎

訪問日:2002/11


道の駅切符未販売(2002/11確認)

(伊豆グルメ)
主要地方道下田松崎線
(県道15号線)
加茂郡松崎町大沢20-1
0558-42-3420
温泉施設あり
花時計のある小規模な施設である。温泉施設「かじかの湯」がある。

駅名 道路 住所/電話 備考
天城越え

訪問日:2002/11
訪問日:2005/9/30


(伊豆グルメ)
国道414号線 伊豆市湯ヶ島892-6
0558-85-1110
 
「昭和の森」にある施設。


(天城あえ)
駅名 道路 住所/電話 備考
伊東マリンタウン


(ふぐ・からすみの大塚)

(伊東の老舗菓子店・文寿堂)

訪問日:2003/4/28
訪問日:2005/1/21

道の駅切符未販売(2003/4確認)
国道135号線 伊東市湯川571-19
0557-38-3811
地ビール、温泉施設あり
大規模な施設である。伊豆高原ビールの直営レストランなど食事処が充実している。また温泉施設「シーサイドスパ」もある。

駅名 道路 住所/電話 備考
開国下田みなと

訪問日:2004/7/16
訪問日:2005/10/1


(伊豆グルメ)
国道135号線 下田市外ヶ岡1-1
0558-25-3500
H15/11/10オープン
地魚回転寿司「さかなどんや」、地魚定食「さかなや」で食すのも良い。
駅名 道路 住所/電話 備考
富士川楽座

訪問日:2002/12/3
訪問日:2007/7/16
訪問日:2009/9/5

道の駅切符未販売(2009/9確認)

主要地方道富士川身延線
(県道10号線)
富士市岩渕1488-1
0545-81-5555
  
・多目的複合型施設である。ファミリーにはうける。
・東名高速・SAと共用。富士市 まちの駅 『まちのオアシス』の記念きっぷの販売を1枚100円で開始している。

左記のかっぱまんじゅうは、富士川楽座のみで販売している富士川銘菓だそうだ。かっぱの形をしている。
駅名 道路 住所/電話 備考
富士

訪問日:2002/12/3
訪問日:2007/7/16


道の駅切符未販売(2002/12確認)


(桜海老)

国道1号線 富士市五貫島669-1
0545-63-2001
 
小規模な施設である。上下線ともに休憩所等はあるが、上り方面がメインである。地下道で行き来ができる。

駅名 道路 住所/電話 備考
朝霧高原

訪問日:2002/12/3
訪問日:2004/9/5
訪問日:2006/3/3



(朝霧牛・豚)


(富士宮やきそば)

国道139号線 富士宮市492-14
0544-52-2230
水汲み場
牛舎風の建物が特徴。朝霧牛も楽しめる食事処が充実している。地下200mから汲み上げている富士山の天然水が汲める。(ちょっと汲みにくいけど...)

駅名 道路 住所/電話 備考
奥大井音戯の郷

訪問日:2005/10/9

主要地方道川根寸又峡線 榛原郡本川根町千頭1217-2
0547-58-2021
ミュージアムあり
併設の「音戯の郷」は、音と戯れることをテーマとした体験ミュージアム。
駅名 道路 住所/電話 備考
フォ-レなかかわね茶茗舘

訪問日:2005/10/9


(川根茶)
国道362号線 棒原郡中川根町水川71-1
0547-56-2100
  
川根は古くからお茶の産地として有名。2階の『中川根の誇り』は、縄文時代から続く中川根の歴史や数百年の伝統を持つ茶業の歴史を、責重な出土品や文献、当時の道具を通じて触れることができる。
駅名 道路 住所/電話 備考
川根温泉

訪問日:2005/10/9




(川根茶)
主要地方道藤枝天竜線 榛原郡川根町笹間渡220
0547-53-4330
温泉施設あり
温泉施設「ふれあいの泉」がある。川根は古くからお茶の産地として有名。濃厚な静岡豆腐(300円)がおすすめ。
駅名 道路 住所/電話 備考
掛川

訪問日:2005/10/9
訪問日:2017/3/25

国道1号線 掛川市八坂882-1
0537-27-2600
コンビニ(24時間営業)が併設
2005/4に開業した道の駅。現在、進入路はバイパス上り線からのみで、下り線からの進入路は整備が進められている途中。施設内では、「時の栖」のグループ企業「ねのじ食品」のオリジナル商品が購入できる。
駅名 道路 住所/電話 備考
御前崎

訪問日:2017/8/11

     

駅名 道路 住所/電話 備考
玉露の里

訪問日:2005/10/9


道の駅切符未販売
県道静岡朝比奈藤枝線 藤枝市岡部町新舟1214-3
054-668-0019
 
清流朝比奈川の上流部に位置する「道の駅」周辺は、京都(宇治)、福岡(八女)と並んで日本三大玉露産地。隣接の茶室「瓢月亭」では、玉露茶を楽しむことができる。この日は、岡部茶手揉保存会による手揉みの実演と販売を行っており、100g3000円程度の玉露を購入しました。
駅名 道路 住所/電話 備考
宇津ノ谷峠(静岡市側)

訪問日:2005/10/9


道の駅切符未販売
国道1号線(下り) 静岡市宇津ノ谷82-2
054-256-2545
 
峠(トンネル)を挟んで静岡市側と岡部町側に施設がある。
駅名 道路 住所/電話 備考
宇津ノ谷峠(岡部町側)

訪問日:2005/10/9


道の駅切符未販売
国道1号線(上り) 藤枝市岡部町岡部2190-1
054-667-5080
スマル亭
24時間営業の軽食コーナーでは「スマル亭」のうどん・そばを食すことができる。静岡市側上りにも、トイレ、駐車スペースがあるので間違わないように。
スタンプはあったが、静岡市側と同じデザインで、一回り小さなものだった。

宿題施設

駅名/詳細(外部リンク) 道路 住所 備考
くんま水車の里 主要地方道天竜東栄線
(県道9号線)
天竜市熊1977-2
0539-29-0623
(切符未収集)
いっぷく処横川 国道362号線 天竜市横川3085
0539-24-0129
 
天竜相津花桃の里 国道152号線 天竜市 (切符未収集) 
潮見坂 国道1号 湖西市白須賀1896-2  
下賀茂温泉 湯の花 国道136号線 賀茂郡南伊豆町下賀茂157-1
0558-62-0141