|
小高い住宅街に位置する。駐車スペースあり。 | ||||||||||||||||||||||||||
【住所】横浜市西区宮崎町30 【電話】045-231-4935 | ||||||||||||||||||||||||||
巡礼情報 | 【納経時間】 【拝観料】無料 | |||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
本山・別院 | 成田山「新勝寺」には8つの別院がある。東京別院(成田山深川不動堂)/川越別院(成田山本行院)/札幌別院(成田山新栄寺)/横浜別院(成田山延命院)/函館別院(成田山函館寺)/大阪別院(成田山明王院)/名古屋別院(成田山大聖寺)/福井別院(成田山九頭龍寺) | |||||||||||||||||||||||||
コメント | 野毛山不動尊の名で知られ、横浜開港の頃(明治3(1870)年)、易断で名高い高島嘉右衛門の協力により、大本山成田山新勝寺(千葉県成田市)の横浜別院として建立された。大本山の成田山新勝寺より分霊を勧請し、現南区西中町の普門院境内に遙拝所を設立したことに始まる。高低差を利用した風情ある境内なのだが、開創145年大祭記念事業として、「新本堂・境内再構築」を平成27年に向けて行うそうだ。(2012/2/4) |
凡字+不動明王 (カーン+ふどうみょうおう) |
本 四 國 第 38 番 |
蹉だ山 (さださん) 補陀洛院 (ふだらくいん) 金剛福寺 (こんごうふくじ) |
|
||||||||||||||||||||||||||
境内には亜熱帯植物が繁っている。足摺岬の遊歩道付近には、ゆるぎ石、亀石、刀の石、亀呼び場、竜橙の松、竜の駒、名号の岩の「弘法大師の七不思議」の伝説が残されている。三十七番札所から80余km、車で約2時間だが、歩いたら約30時間、3泊4日はかかり、四国霊場の札所間では最長距離で、まさに「修行の道場」である。 |
野毛の七福神 開創145年記念事業に伴い、境内の諸仏、 諸堂の一部が、 移設されている。七福神及び他諸仏も本堂横に置かれた。 |
|||
近くの温泉 | 「スパ イアス」「永楽湯」 | ||||
観光スポット |
・みなとみらい21など多数。 ・横浜地区のトクー!な宿泊ならこちら |
||||
地酒・特産 |
横浜ビールがあります。詳しくはこちら。 |
||||
その他、お取り寄せグルメはこちら。 |
|