成田山 明王院 神護新勝寺   なりたさん みょうおういん じんごしんしょうじ  
JR/京成成田駅より徒歩15分。駐車場完備。
【住所】成田市成田1 【電話】0476-22-2111
巡礼情報 【納経時間】 【拝観料】境内志納

真言宗
智山派

寛朝僧正
 
天慶3年
(940年)

大聖不動明王
札所本尊 成田不動 童士 烏婆計童子(うばけい) 開山 関東三十六不動尊第36番
御詠歌  
コメント   巡礼&温泉「ななえの湯」ツアー。全国有数の参詣人を集める著名寺院であり智山派の大本山の1つである。「高尾山薬王院」、「川崎大師平間寺」とともに関東三本山のひとつ。江戸時代末期、寛政・天保年間の頃、庶民の娯楽である歌舞伎にも制限が加えられ、江戸を追放された歌舞伎役者の7代目市川團十郎が成田不動に帰依して「成田屋」の屋号を名乗り、不動明王が登場する芝居を打ったことなどもあいまって、成田不動は庶民の信仰を集め、成田参詣が盛んとなった。「また新たに勝つ」という語句に因み新勝寺と名づけられたそうだ。平成20年に開基1070年祭記念大開帳が行われた。これにあわせて、平成19年11月には総欅造りの総門が落慶され、新勝寺の表玄関として荘厳なたたずまいを見せている。関東三十六不動と薬師堂の後朱印は次回の宿題とした。暑すぎたのとあまりにも時間がなかった。それにしても参道の鰻の匂いには惹かれた。(2013/8/17)
成田山「新勝寺」には8つの別院がある。東京別院(成田山深川不動堂)川越別院(成田山本行院)/札幌別院(成田山新栄寺)/横浜別院(成田山延命院)函館別院(成田山函館寺)/大阪別院(成田山明王院)/名古屋別院(成田山大聖寺)/福井別院(成田山九頭龍寺)
sinsyouji3 sinsyouji4
sinsyouji4_R sinsyouji5_R sinsyouji6_R sinsyouji7_R
sinsyouji8_R sinsyouji9_R sinsyouji1  
国指定重要文化財
・光明堂、釈迦堂、三重塔、仁王門、額堂

近くの温泉 ななえの湯」「ヒーリングヴィラ印西
観光スポット
・千葉のトクー!な宿泊ならこちら
地酒・特産


その他、お取り寄せグルメはこちら