都道
府県 |
社名 |
御朱印 |
巡礼情報 |
東
京
都
|
靖国神社
|
|
主
祭
神 |
護国の英霊
246万6千余柱 |
社
格
等 |
別格官幣社
勅祭社 |
創
建 |
明治2年
(1869) |
本殿
様式 |
神明造銅板葺 |
住
所 |
千代田区九段北3-1-1
03-3261-8326 |
|
埼
玉
県
|
埼玉縣護國神社
|
|
主
祭
神 |
埼玉県出身の英霊 |
社
格
等 |
内務大臣指定護国神社 |
創
建 |
昭和9年
(1934) |
住
所 |
さいたま市大宮区高鼻町3-149
048-641-6070 |
|
千
葉
県
|
千葉縣護國神社
|
|
主
祭
神 |
千葉県出身の
護国の英霊 |
社
格
等 |
内務大臣指定護国神社
別表神社・県社 |
創
建 |
1878年
(明治11年) |
住
所 |
千葉市中央区弁天3丁目16-1
043-251-0486 |
|
茨
城
県
|
茨城縣護国神社
|
|
主祭神 |
護国の英霊 63,494柱 |
社格等 |
内務大臣指定護国神社
別表神社 |
創
建 |
明治11年
(1878) |
住
所 |
水戸市見川1-2-1
029-241-4781 |
|
群
馬
県
|
群馬縣護國神社
|
|
主祭神 |
群馬県出身関係殉国の英霊 4万7千274柱 |
社格等 |
内務大臣指定護国神社
別表神社 |
創
建 |
昭和16年
(1941) |
住
所 |
高崎市乗附町2000
027-322−6309 |
|
栃
木
県
|
栃木縣護国神社
|
|
主祭神 |
諸国の英霊
55,361柱 |
社格等 |
内務大臣指定
護国神社 |
創
建 |
明治5年
(1872) |
住
所 |
宇都宮市陽西町1-37
028-622-3180 |
|
静
岡
県
|
静岡縣護国神社
|
|
主
祭
神 |
静岡県出身の
英霊
7万6千余柱 |
社
格
等 |
内務大臣指定護国神社
別表神社 |
創
建 |
明治32年
(1899) |
本殿
様式 |
流造 |
例
祭 |
10/22、
10/23 |
住所 |
静岡市葵区柚木366
054-261-0435 |
|
山
梨
県
|
山梨縣護國神社
|
|
主
祭
神 |
護国の英霊
25,039柱 |
社
格
等 |
内務大臣指定護国神社
別表神社 |
創
建 |
明治12年
(1879年) |
住
所 |
甲府市岩窪町608
055-252-6371 |
|
愛
知
県
|
愛知縣護國神社
|
|
|
熊
本
県
|
熊本縣護国神社
|
|
主
祭
神 |
熊本県出身の
護国の英霊 |
社
格
等 |
内務大臣指定護国神社
別表神社 |
創
建 |
明治2年
(1869) |
住
所 |
熊本市中央区宮内3-1
096-352-6353 |
|
鹿
児
島
県
|
鹿児島縣護国神社
|
|
主
祭
神 |
鹿児島県出身の
英霊 77,000柱余 |
社
格
等 |
内務大臣指定護国神社
別表神社 |
創
建 |
明治元年
(1868) |
住
所 |
鹿児島市草牟田2-60-7
099-226-7030 |
|
神
奈
川
県
|
神奈川縣護国神社 |
|
竣工間近に空襲で本殿を消失。その後再建は見送られた。 |