阿妻山 本覚寺

有馬小学校・中学校前。駐車場完備。
【住所】海老名市本郷4618 【電話】046-238-3593
巡礼情報 【納経時間】9:00〜16:00(期間中) 【拝観料】境内志納

真言宗
大覚寺派

弘法大師
15世紀中半
よりも以前

胎蔵界大日如来
(運慶作)
札所 相模七福神(毘沙門天:弘法大師作)
札所 相模国高座郡南部地蔵二十四札所 第23番
御詠歌 「つねにたて 仏の御名(みな)を思ひなほ この世の光り 後のよのため」
コメント   弘法大師の開いた真言宗の大覚寺派の末寺。相模七福神の事務局でもある。明治維新の際に廃寺となった、常念寺、現覚寺、延命寺、法輪寺は、本覚寺の末寺だった。本尊の大日如来像が掘り出されたという吾妻坂は、別名『泣き別れ坂』ともいう。これは江戸時代、代官屋敷にある仮牢に入れられる罪人が、家族と、または貧困のため奉公に出る幼子と母親が、涙で別れを惜しんだ坂だったからと云われている。(2012/9/17)
元旦とは思えない陽気で、昼頃から自転車で、相模七福神へかみさんと出発。小5の娘は付き合ってくれない。途中、「倉見神社」「延命寺(廃)」「本郷神社」と巡ってからこちらへ。あれっ£Nも居ない我々だけである。しかし、開帳された毘沙門様(多聞天:弘法大師作と伝承されているが鎌倉時代末期の作なので重文とはならない)は一見の価値のある立派な像で、ご朱印の字も立派であった。(2013/1/1)
色紙に書いてもらおうと、今年は娘も加わり家族で巡礼。色紙は500円もするので自作した。(2014/2/1)
御本尊の御朱印を頂きに再訪。(2017/1/8)
IMG_2936 hongakuji hongakuji2_R

近くの温泉 おふろの王様
観光スポット
・県央地区のトクー!な宿泊ならこちら
地酒・特産



泉橋酒造(株)がある。詳しくはこちら
神奈川の名産100選になっている、金井酒造店の地酒白笹鼓、秦野のカーネーション、相州落花生、丹沢そば、秦野だるまだこがある。
(海老名の歴史を物語る”海老名いろはがるた”:ロリアン洋菓子店)
その他、お取り寄せグルメはこちら