懐島山 龍前院(かいとうざんりゆうぜんいん)

登象バス停から徒歩6分。駐車スペースあり。
【住所】茅ヶ崎市浜之郷356
巡礼情報 【納経時間】 【拝観料】境内志納
宗派 曹洞宗 開基   開山   創建 永正5(1508)年頃 本尊 阿弥陀薬師十二神将
札所 相模国準四国八十八ヶ所第57番
御詠歌 第57番浜之郷八幡宮社頭:「たまちはふ~のめぐみはよろづよも つきぬまさこと拾ふさとびと」
【コメント】
八幡宮とは「鶴嶺八幡宮」のことで、大師像は社頭の左手にあったという。明治の神仏分離令により龍前院に移された。龍前院はもと真言宗であったが、永正5(1508)年頃に曹洞宗寺院として再興された。本寺は藤沢大庭の「宗賢院」となる。(2012/7/28)
境内には江戸時代に浜之郷村を領地とし、山岡庄右衛門景長を中興の祖とする山岡氏の墓碑や、3つの市指定重要文化財(共に昭和62年指定)がある。
1つ目は東側の幼稚園との境に多く並んでいる石塔類の中央にあり、明暦3(1657)年の銘がある庚申塔。三猿(見ざる・言わざる・聞かざる)が彫られた形式では古いタイプのもの。
2つ目は本堂に向かって右側にある梵鐘。元禄7(1694)年に山岡氏5代目景忠が、早世した異母弟景継のために再鋳したもの。
3つ目は本堂裏(西側)の墓地に並ぶ10基の大型の五輪塔。『新編相模国風土記稿』浜之郷村の項では二階堂氏10人の墓と伝えており、様式から鎌倉時代末から南北朝時代にかけて順次造られたものと考えられている。
IMG_1991 大師堂は本堂を裏側に建っている。右側に五輪塔が置かれている。




57
府頭山(ふとうざん)
無量寿院(むりょうじゅいん)
栄福寺(えいふくじ)

57_2
57eifukuji
阿弥陀如来

高野山
真言宗

(伝)空海
(弘法大師)

(伝)弘仁年間
(810〜824)
札所
本尊
阿弥陀如来

今治市玉川町八幡甲200
0898-55-2432
 宿坊:なし
御詠歌 「この世には 弓矢を守る 八幡なり 来世は人を 救う彌陀佛」
本尊真言 「おん あみりた ていせい からうん」
瀬戸内海では海難事故が多く、弘法大師が府頭山の頂で海神供養の護摩を修していると、満願の日に海は穏やかになり、海中から阿弥陀如来が現れたという。境内には、兄であり、「仏教を今の時代にやる」ということを建築でもあらわす建築家、白川在設計の「演仏堂」(えんぶつどう)がある。仏教を考えるスタジオ、寺務所、提案所、書庫として、お寺のシンボルとなっていく建物だそうだ。
木彫仏像十二神将(十二体一組...

木彫仏像十二神将(十二体一組...
価格:294,000円(税込、送料別)

木彫仏像十二神将(十二体一組)桧木6.0寸彩色...

木彫仏像十二神将(十二体一組)桧木6.0寸彩色...
価格:420,000円(税込、送料別)

般若心経を唱えるには極小仏像 釈迦三尊十...

般若心経を唱えるには極小仏像 釈迦三尊十...
価格:32,025円(税込、送料別)

木彫仏像十二神将総高約80...

木彫仏像十二神将総高約80...
価格:2,583,000円(税込、送料別)

近くの温泉 竜泉寺の湯」「湘南台温泉らく」「湯快爽快
観光スポット
・湘南地区のトクー!な宿泊ならこちら
地酒・特産


熊沢酒造(株)があります。詳しくはこちら
(ビール)
その他、お取り寄せグルメはこちら