山王山 明王院 南泉寺

寒川駅南口より徒歩8分。
【住所】高座郡寒川町一之宮1-23-1
巡礼情報 【納経時間】 【拝観料】境内志納

真言宗
村民五右衛門の先祖
善清
天正年中
(1573〜1592)

木造不動明王坐像
札所 相模国準四国八十八ヶ所第83番
御詠歌 第83番城山地蔵堂(廃堂):「法の露むすべばすくにゆうたすきかけしちかひは一のみやかな」
コメント  新編相模国風土記稿に「古儀真言宗岡田村安楽寺末、不動を本尊とす。開山善清、天正年中(1573-1592)創立す。開基は村民五右衛門の先祖なり。」とある。明治35年以降は高野山の直轄(総本山金剛峰寺の直末寺)に昇進している。(2012/7/22)
【境内の文化財】
・巡拝供養塔 ・庚申塔 ・六地蔵 ・徳本念仏塔
・相模国準四国八十八ヶ寺巡り第83番の弘法大師坐像(大師堂は本堂の左側)
IMG_1957
IMG_1960 第83番は城山の城山地蔵堂であるが今はない。大師石像は明治の神仏分離令により、こちら南泉寺に移された。平成18年、石造りの立派な大師堂が建立され、御詠歌も右側面に刻まれている。




83
神毫山(しんごうざん)
大宝院(たいほういん)
一宮寺(いちのみやじ)
83_2
83
聖観音

真言宗
御室派

(伝)義淵
(伝)大宝年間
(701〜704)
札所
本尊
聖観世音菩薩

高松市一宮町607
087-885-2301 
宿坊:あり(団体予約のみ)
御詠歌 「岐一 宮の御前に 仰ぎ来て 神の心を 誰かしらいふ」
本尊真言 「おん あろりきゃ そわか」
江戸時代までは隣接する讃岐一宮である田村神社と同一視・混同されていたが、延宝7(1679)年に時の高松藩主である松平頼常によって分割され、現在に至っている。

近くの温泉 湘南台温泉らく」「湯快爽快」「竜泉寺の湯
観光スポット
・湘南地区のトクー!な宿泊ならこちら
地酒・特産


熊沢酒造(株)があります。詳しくはこちら
(ビール)
その他、お取り寄せグルメはこちら