 |
日帰入浴OKの宿です。駐車場完備。 |
【住所】足柄上郡山北町中川897-90 【電話】0465-78-3911 |
営業情報
(1983開業) |
【営業時間】11:00〜14:00 【定休日】無休 【料金】大人800円、小人500円 |
特徴 |
中川温泉は、pH値が高いアルカリ温泉で、「美人の湯」と言われている。
(長期!10年保存が出来るおいしい非常用保存水交換・維持管理が楽な災害用保存水:防犯防災用品の専門店 安全計画) |
泉質 |
アルカリ性単純温泉(旧泉質名:単純泉)(アルカリ性・低張性・温泉)
■温泉利用施設名称:魚山亭 やまぶき
■源泉名:中川温泉(第7号源泉) ■湧出量:37L/分 ■泉温:源泉30.1℃ 浴槽42℃ ■pH:9.2 ■成分総計:362mg/Kg (神奈川県温泉地学研究所)(H9.7.15) |
効能 |
神経痛、関節痛、慢性消火器病など |
コメント |
宿泊のお客さんがチェックインする前に入浴したので貸切状態でした。露天風呂が少しぬるめだったので、娘と長風呂しました。(2005/12/25) |
【妻の一言】
熱めの内風呂があまりにも気持が良く、湯あたりするくらい入ってしまいました。日曜日だと言うのに続々と宿泊のお客さんが来ていました。人気の宿のようです。 |
今回は別働隊によるレポート。両親と弟夫婦が行ってきた。まずは、南足柄のアサヒビール神奈川工場で工場見学(試飲)してからこちらへ。親父はかなり酔っ払っていたそうだ。(2009/8/13) |