|
道の駅「みょうぎ」の駐車場が利用可能。 | ||||||||||||
【住所】群馬県富岡市妙義町妙義6 【電話】0274-73-2119 | ||||||||||||
巡礼情報 | 【朱印時間】 【拝観料】境内志納 | |||||||||||
|
||||||||||||
コメント | 上毛三山の一つである奇岩と怪石で名高い妙義山の東麓に鎮座し、妙義山信仰の中心となっている神社。2007年の台風による土砂崩れで、本殿に繋がる階段以降は立ち入り禁止となり、波己曽社(はこそしゃ)殿を仮殿となっていたが、 2013年12月に復旧工事が完了し、本殿も5年ぶりに一般公開された。(2015/8/15) |
国指定重要文化財 | ||
・本殿・幣殿・拝殿(合わせて1棟) 附:神饌所、透塀、棟札、銘札、旧屋根銅瓦 ・唐門 ・総門(旧白雲山石塔寺の仁王門) ・紙本著色地蔵菩薩霊験記(東京国立博物館に寄託) |
近くの温泉 | 「恵みの湯」「磯部温泉郷」「磯部館」 | ||||
観光スポット | |||||
地酒・特産 |
その他、お取り寄せグルメはこちら。 |