大山阿夫利神社

大山(雨降山)山頂に本社、標高700メートルの中腹に下社がある。
【住所】伊勢原市大山355 【電話】0463-95-2006
巡礼情報 【朱印時間】 【拝観料】境内志納


(本社)大山祇大神
(奥社)大雷神
(前社)高おかみ神


式内社(小)
県社
別表神社

伝・崇神天皇の御代
(紀元前97年頃)
本殿
様式
 
8/28
札所 延喜式内相模十三社めぐり
御詠歌 忘れても悪き. 事すな阿夫利山. 尾の上の神の. みそなはすらむ
DSCF4342 【コメント】
「阿武利」とも表記し、「あぶり」とも読む。江戸期以前の神仏習合時代には、本社には本来の祭神である石尊大権現(山頂で霊石が祀られていたことからこう呼ばれた)が祀られていた。また、摂社には、奥社に大天狗、前社に小天狗が祀られていた。これが全国八大天狗に数えられた大山伯耆坊である。源頼朝をはじめ、多くの武将に厚い崇敬を受け、江戸時代には庶民の信仰を集め大山参りが盛んになった。戦後、神社本庁には属さず、昭和27(1952)年より阿夫利神社本庁として単独で運営されてきたが、近年、神社本庁の傘下に入った(阿夫利神社本庁も存続)。(2012/10/14)
afuri
光の競演、大山絵とうろうまつりへ行ってきました。毎年夏に開催され、大山の夏の風物詩として地元住民や観光客から親しまれている。(2024/8/12)
近くの温泉 ニュー天野屋
観光スポット
・元正天皇(716)の頃、僧行基による開創と伝わる日本三薬師のひとつである「日向薬師」、名瀑100選・全国名水100選などに選ばれた名勝も多い丹沢大山
・県央地区のトクー!な宿泊ならこちら
地酒・特産


吉川醸造(株)があります。詳しくはこちら
その他、お取り寄せグルメはこちら
(丹沢サイダー)