![]() |
大阪の住吉大社、博多の住吉神社とともに日本三大住吉の一社。駐車場完備。 | |||||||||||||
【住所】下関市一の宮住吉1-11-1 【電話】083-256-2656 | ||||||||||||||
巡礼情報 | 【朱印時間】 【拝観料】境内志納 | |||||||||||||
|
||||||||||||||
コメント | 大阪の住吉大社、博多の住吉神社とともに日本三大住吉の一社。大阪の住吉大社が住吉三神の和魂を祀るのに対し、こちらは荒魂をお祀りしている。国宝の本殿は第一から第五の5殿が連なる。本殿は、一之宮としては厳島神社、出雲大神宮に次いで3番目に古い建造物である。(2012/8/27) |
![]() |
国宝 | ||
・本殿:応安3(1370)年に大内弘世により造営されたもので、昭和28(1953)年国宝に指定されている。5つの千鳥破風付き一間社を合の間とともに一列に連ねた九間社流造。 | ||
国指定重要文化財 | ||
・拝殿:中央の第三殿の前に拝殿がある。拝殿は毛利元就の寄進により天文8年(1539年)造営された切妻造檜皮葺で、昭和29(1954)年重要文化財に指定されている。 ・銅鐘(朝鮮鐘) ・金銅牡丹唐草透唐鞍 ・住吉社法楽百首和歌短冊(明応四年十二月)1帖 |
|
|
|
近くの温泉 | 「マリン温泉パーク」 | ||||
観光スポット | |||||
地酒・特産 |
市内には下関酒造があります、詳細はこちら。 特産と言ったら、やっぱり河豚でしょう! ![]() ![]() ![]() ![]() |
||||
その他、お取り寄せグルメはこちら。 |
![]() |
||||||