 |
八木崎公園向かい。駐車場完備。 |
【住所】山梨県南都留郡富士河口湖町小立1070 【電話】0555-72-1831 |
営業情報
(1970開業) |
日帰入浴はやっていないと思います。 |
特徴 |
大パノラマ展望露天風呂「天の川」が圧巻。 |
富士河口湖では「麗峰の湯」「天水の湯」「霊水の湯」「芙蓉の湯」の4つの源泉が湧出しています。
麗峰の湯 |
33.7℃ |
カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物温泉(低張性・アルカリ性・低温泉) |
天水の湯 |
37.0℃ |
カルシウム・ナトリウム・塩化物温泉(アルカリ性・低張性低温泉) |
霊水の湯 |
43.2℃ |
カルシウム・ナトリウム・硫酸塩・塩化物温泉(弱アルカリ性・低張性温泉) |
芙蓉の湯 |
39.5℃ |
カルシウム・ナトリウム・硫酸塩・塩化物温泉(アルカリ性・低張性温泉) |
|
泉質 |
カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉
(低張性アルカリ性温泉)(旧泉質名:含食塩-石膏泉)
■源泉名:富士河口湖温泉(芙蓉の湯) ■泉温:源泉36.1℃
■pH:■温泉利用施設名称:■湧出量:■成分総計:g/Kg |
効能 |
神経痛、筋肉痛、関節痛、うちみ、慢性消化器病、痔疾、冷え性、疲労回復、動脈硬化症、切り傷、慢性皮膚病など。 |
コメント |
カムイみさかスキー場で販売していた利用券(大人800円、小人500円)を使用。最近リニューアルした浴場は、雄大な冨士と河口湖の眺めが素晴らしい。(2005/12) |
【妻の一言】
前日に続きこの日もカムイみさかスキー場で娘を遊ばせ、帰路こちらに寄りました。 |