【道の駅とは】
「鉄道に駅があるように、道路にも駅があってもいいのでは」との提案から、平成5年の第1回登録から平成15年8月8日の第19回登録で、全国743箇所の「道の駅」があります。道路利用者のための「休憩機能」、道路利用者や地域の人のための「情報発信機能」、「地域の連携機能」の3つの機能を併せ持つ休憩施設が「道の駅」なのです。24時間、無料で利用できる駐車場と24時間利用可能な障害者用も設置したトイレが最低限備えられています。

山梨県 道の駅は17ヶ所です。公式HPはこちら

駅名 道路 住所/電話 備考
たばやま

訪問日:2013/6/1

国道411号 北都留郡丹波山村2901
0428-88-0411
のめこい湯」を併設

駅名 道路 住所/電話 備考
しらね

訪問日:2010/5/22

国道52号線 南アルプス市在家塚595-1
055-269-3421
 
情報館の北側には、この地域で採れた果物や野菜を販売している農産物直売所がある。
農産物直売所

白根と言えば「さくらんぼ」なのだが、まだ温室モノの出たてであまりにも効果。お土産は不揃いの激安キュウリに化けてしまった。
駅名 道路 住所/電話 備考
とよとみ

訪問日:2009/4/30

道の駅切符未販売(2009/4確認)
国道140号線 中央市浅利1010-1
055-269-3421
旧・東八代郡豊富村浅利
ふるさとカフェ「シルク」、農産物直売所を併設。旧・豊富村は、山梨県のほぼ中央に位置した緑豊かな村で、かつては全国でも有数の養蚕の盛んな村だったが、現在は果樹や蔬菜の栽培が主要な産業。
駅名 道路 住所/電話 備考
富士川ふるさと工芸館

訪問日:2007/7/16


主要地方道南アルプス公園線 南巨摩郡身延町下山1578
0556-62-5424
富士川クラフトパーク隣接
H17/11/12より供用開始。
駅名 道路 住所/電話 備考
とみざわ

訪問日:2002/12/3
訪問日:2007/7/16
訪問日:2010/4/18

道の駅切符未販売(2007/7確認)

南部町たけのこまつり(1)
南部町たけのこまつり(2)
国道52号線 南巨摩郡富沢町福士28507-1
05566-6-2260
 
巨大なタケノコのオブジェが目印。名産のタケノコが旬を迎える4月下旬に「たけのこまつり」が開かれる。たけのこご飯(400円)や採れたてのタケノコの直売(2000円/5kg)の他、各種模擬店が立ち並び、毎年さまざまなショーや郷土芸能が催される。
タケノコ御飯と蕎麦がおすすめらしいので、手打ちそば(\550)を食す。ごく普通の感想。蕎麦湯が出ないのが寂しい。
駅名 道路 住所/電話 備考
なるさわ


(バナジウムウォーター)

訪問日:2004/2/20
訪問日:2009/4/26
訪問日:2010/8/29
他多数

国道139号線 南都留郡鳴沢村字ジラゴンノ8532-63
0555-85-3900
温泉施設・水汲み場
昼食でこちらの軽食コーナーを利用しました。日替わり定食が700円で、この日は揚げたてのジューシーなカキフライでした。結構ボリュームも多く良かったです。近くに温泉施設「ゆらり」がある。
切符購入で寄ってみたら、露店が出ており、甘酒がサービスされていた。焼鳥60円や、やきそば・うどん・おでんなどが販売されていた。(2009/4/26)
道の駅なるさわ(1) 道の駅なるさわ(2) トイレ休憩で寄って見ると収穫祭が開かれていた。とくにトウモロコシがシーズンで試食も行えた。(2010/8/29)
駅名 道路 住所/電話 備考
しもべ

訪問日:2002/12/3
訪問日:2007/7/16


道の駅切符未販売(2007/7確認)
国道300号線 西八代郡下部町古関4321
0556-20-4141
 
ホタルの里だそうだ。
シュークリームとクレープ(バナナ)と饅頭です。
駅名 道路 住所/電話 備考
どうし


(道志村の水)

訪問日:2004/7/25
他多数





(クレソン)
国道413号線 南都留郡道志村神地9745
0554-52-1811
水汲み場
村の情報発信基地となっている。訪れる人も多くかなり賑わっている。村の特産物としてクレソンがあり、その関連商品も売られている。生産出荷日本一だそうだ。

スタンプの三太とは、道志村が舞台となった、青木茂氏の「三太物語」の主人公である。
駅名 道路 住所/電話 備考
かつやま

訪問日:2002/12/3
他多数


(糸力のカレー)

道の駅切符未販売(2002/12確認)
(県)青木ヶ原河口湖線 南都留郡勝山村3758-1
0555-72-5633
 
小規模な施設であるが、糸井重里氏が絶賛の「糸力のカレー」を味わえるグルメなスポットでもある。
駅名 道路 住所/電話 備考
富士吉田

訪問日:2003/9/23
訪問日:2004/9/5
他多数


(吉田うどん)


(ふじやまビール)


国道138号線 富士吉田市新屋1936
0555-21-1225
水汲み場、地ビール
大規模な施設である。地下100mから汲み上げている富士山の涌き水が汲める。また「吉田うどん」や「ふじやまビール」も楽しめる。施設前で「よもぎ餅」が100円で売っていたのでつい買ってしまった。火で焙ってくれるので香ばしく甘味が抑えられていて美味かった。

駅名 道路 住所/電話 備考
みとみ

訪問日:2003/10/11

道の駅切符未販売(2008/1確認)
国道140号線 山梨市三富川浦1822-1
0553-39-2580
 
いのぶたが名物。「いのぶたラーメン」や「いのぶたまん」が食べられる。また「甲斐ドラフトビール」が購入できる。
駅名 道路 住所/電話 備考
花かげの郷まきおか

訪問日:2003/10/11


(切符未収集)
国道140号線 山梨市牧丘町室伏2120
0553-35-4780
 
小規模な施設である。
駅名 道路 住所/電話 備考
甲斐大和

訪問日:2003/10/11
訪問日:2004/3/18
訪問日:2005/11/13


(甲斐水晶工藝社)

国道20号線 甲州市大和町初鹿野2248
0553-48-2571
 
小規模な施設であるが、軽食コーナーの他にレストランがあるのは嬉しい。お土産類も充実している。ワインは勿論、「甲斐ドラフトビール」も手に入る。こちらの名物は「うらじろまんじゅう」です。是非ご賞味を!うらじろとは、人口が僅か約1500人の大和村の特産品です。正しくは雄山火口(オヤマボクチ:キク科)と言うそうです。蕎麦のつなぎでも使用される繊維質の野草です。まんじゅうというよりはさっぱりした蓬餅という感じです。餡も甘過ぎず美味い無添加・無着色のまんじゅうです。よって賞味期限が2日と短いのでバラ売りしていると嬉しいのですが。(軽食コーナーでバラで買える?)確か6個入りで600円ぐらいだったと思います。(2004/3/18)
駅名 道路 住所/電話 備考
にらさき

訪問日:2005/11/13

国道141号線 韮崎市中田町中条1795
0551-20-2200
温泉施設
国道を隔てて温泉施設「ゆーぷる」がある。
駅名 道路 住所/電話 備考
はくしゅう

訪問日:2005/11/13

道の駅切符未販売(2008/1確認)
国道20号線 北杜市白州町白須1308
0551-20-4711
水汲み場
水汲み場がある。
駅名 道路 住所/電話 備考
南きよさと

訪問日:2005/11/13

道の駅切符未販売(2008/1確認)
国道141号線 北巨摩郡高根町長沢760
0551-20-7224
 
平成12年7月に登録された。
駅名 道路 住所/電話 備考
こぶちざわ

訪問日:2005/11/13、2009/4/4

県道高根富士見線 北杜市小淵沢町2968-1
0551-36-3280
足湯施設
平成16年8月に登録された。延命の湯源泉使用の足湯あり。

宿題施設

駅名 道路 住所 備考
こすげ 国道139号 北都留郡小菅村3445 平成26年11月供用予定