![]() |
伊豆嵯峨高原の『サイクルスポーツセンター』敷地内にある施設。駐車場完備。 | ||||||
| 【住所】伊豆市大野1826 【電話】0558-79-0001 | |||||||
| 営業情報 (H6開業) |
【営業時間】10:30〜21:00 | ||||||
| 【定休日】12〜2月の木曜、冬季(1月下旬〜2月上旬の5日間) | |||||||
| 【料金】大人(中学生以上)1000円、小人(4才以上)700円 | |||||||
| 特徴 | 大浴場、露天風呂、打たせ湯、サウナを完備、アルカリ性単純泉と重曹泉の2本の天然温泉を使っている。 | ||||||
| 泉質 | 単純温泉(低張性、弱アルカリ性、高温泉) ■泉温:源泉56.3℃ ■湧出量:57L/分 ■温泉利用施設名称:■源泉名:■pH:■成分総計:g/Kg |
||||||
| 効能 | 創傷、火傷、皮膚掻痒症、角化症、リウマチ性疾患、運動器障害、神経麻痺、神経症、病後回復及び疲労回復など | ||||||
| 観光スポット |
|
||||||
| 寺社仏閣 | 「修善寺」 | ||||||
| 地酒・特産 |
|||||||
| 旧修善寺町には、万大醸造(主銘柄:牧水)があります。 | |||||||
| その他、お取り寄せグルメはこちら。 | |||||||
| 【コメント】 露天風呂、大浴場も広々として、開放的なつくり。サイクリングやスポーツで遊んだ後、自然を眺めながら温泉を楽しめる。 |
|
| 【妻の一言】 室内温泉プール(現在は老朽化で閉鎖)で泳ぎたかったのに大会があったみたいで駄目でした。悔しいから小雨降る寒空の中、サイクルコースターに乗ってスカイローラで滑って遊びました。休日だというのにお客はあまりいませんでした。その後併設されている温泉施設へ行きのんびりと暖をとりました。が、気づくと大雪!急いで帰るも帰路は通行止めばかり。海岸線を通って帰りましたけど5時間以上かかったそうです。私はグーグー寝てましたけど。 |
| 【お得情報】 ・JTBの割引チケット(こちら)対象施設 |