酒蔵 |
詳細 |
松本酒造(株)
寛政3(1791)年創業の蔵。大正11(1922)年築の本社酒造場は近代化産業遺産の認定を受けている。 |
|
【住所】京都市伏見区横大路三栖大黒町7 【電話】075-611-1238 【主要銘柄】日出盛、桃の滴 |
|
桃の滴 無何有郷 |
山田錦のみで仕込んだ純米大吟醸酒。(2017/10/11:神酒連イベント)
【原材料】 |
米、米麹 |
【精米歩合】 |
50% |
【ALC%】 |
15 |
【価格】 |
720ml:3000円 |
|
|
桃の滴 |
酒造好適米「五百万石」を58%精白した純米吟醸酒。(2011/6)
【原材料】 |
米、米麹 |
【精米歩合】 |
58% |
【ALC%】 |
15〜16 |
【価格】 |
180ml:円 |
|
|
酒蔵 |
詳細 |
山本本家(株)
延宝5(1677)年に、当時の伏見の中心地・油掛で創業の老舗蔵。越前糠杜氏。 |
|
【住所】京都市伏見区上油掛町36-1 【電話】075-611-0211〜3 【主要銘柄】神聖 |
|
上撰 |
伏見の清酒・神聖。純米カップ酒。(2007/10)
【原材料】 |
米、米麹、醸造アルコール |
【ALC%】 |
15〜16 |
【価格】 |
180ml:円 |
|
|
酒蔵 |
詳細 |
招徳酒造(株)
昭和18年に戦時企業整備令により、酒井家、藤井家ならびに木村家の3家系・4酒造場が木村酒造を中心に企業合同し、共栄酒造(株)として認可されたのが始まり。存続工場の木村家は正保2(1645)年に洛中で酒造を始めている。共栄酒造はさらに木村本家(坂宗)酒造を加え、また昭和39年には商号を酒銘と同じ招徳酒造に変更して今日に至っている。 |
|
【住所】京都市伏見区舞台町16 【電話】075-611-0296 【主要銘柄】招徳 |
純米酒にこだわっている蔵。「招徳」の酒銘は平安神宮にある明治天皇の御宸筆「福以徳招」によるものだそうだ。(2005/10)
|
純米吟醸 招徳 |
純米カップ酒。(2005/10)
【原材料】 |
米、米麹 |
【精米歩合】 |
60% |
【日本酒度】 |
0〜+2.0 |
【酸度】 |
1.4〜1.6 |
【ALC%】 |
15〜16 |
【価格】 |
180ml:268円程度 |
|
|
酒蔵 |
詳細 |
丹山酒造(有)
|
【住所】亀岡市横町7 【電話】0771-22-0066 【主要銘柄】渚 |
|
純米 飯櫃(ぼんき) |
低アルコールで甘酸っぱい純米酒。(2004/3)
【原材料】 |
米、米麹 |
【日本酒度】 |
-70〜-80 |
【酸度】 |
5〜6 |
【ALC%】 |
8〜9 |
【価格】 |
500ml:円 |
|
|
京の旬 |
純米吟醸酒。(2004/3)
【原材料】 |
米、米麹 |
【精米歩合】 |
60% |
【日本酒度】 |
+4.0 |
【酸度】 |
1.2 |
【ALC%】 |
15〜16 |
【価格】 |
500ml:円 |
|
|
酒蔵 |
詳細 |
ハクレイ酒造(株)
天保3(1832)年創業の但馬杜氏(村岡町杜氏組合)による蔵。 |
|
【住所】宮津市由良949 【電話】0772-26-0001 【主要銘柄】白嶺 |
|
酒呑童子 白嶺 |
京都の米の純米酒です。(2003/11)
【原材料】 |
米、米麹 |
【原料米】 |
五百万石他 |
【精米歩合】 |
70% |
【日本酒度】 |
0〜+2.0 |
【酸度】 |
1.4〜1.6 |
【ALC%】 |
15〜16 |
【価格】 |
720ml:971円 |
|
|
酒蔵 |
詳細 |
齊藤酒造(株)
(英勲)
明治28(1896)年創業の但馬杜氏(城崎郡杜氏組合)による蔵。 |
|
【住所】京都市伏見区横大路三栖山城屋敷町7番地 【電話】075-611-2124 【主要銘柄】英勲 |
|
英勲 大吟醸 |
純米大吟醸です。現在のラインナップにはないようです。
【原材料】 |
米、米麹 |
【ALC%】 |
15〜16 |
【価格】 |
720ml:円 |
|
|
酒蔵 |
詳細 |
宝酒造(株)
天保13(1842)年創業の大手メーカです。但馬杜氏の蔵です。 |
|
【住所】京都市伏見区竹中町609 【電話】075-623-2222 【主要銘柄】松竹梅 |
|
松竹梅白壁蔵「澪」 スパークリング清酒
|
お米うまれのほのかな甘みとほどよい酸味が特長のアルコール分5度のスパークリング清酒。(2015/12)
【原材料】 |
米(国産)、米麹(国産)、炭酸ガス含有 |
【ALC%】 |
5 |
【価格】 |
300ml:475円 |
|
|
松竹梅白壁蔵「澪」<DRY>(ドライ)スパークリング清酒
|
お米うまれのほのかな甘みとほどよい酸味が特長のアルコール分5度のスパークリング清酒。(2015/9)
【原材料】 |
米(国産)、米麹(国産)、炭酸ガス含有 |
【ALC%】 |
5 |
【価格】 |
300ml:475円 |
|
|
記念ボトル「Forever Yujiro」
|
焼酎「ZIPANG」とのセットです。せっかく手に入れたのに、8月下旬から一般販売するようです。(2003/7)
松竹梅白壁蔵 大吟醸 |
【総容量】 |
700ml |
【精米歩合】 |
50%以下 |
【日本酒度】 |
+5 |
【酸/アミノ酸 度】 |
1.3/1.1 |
【ALC%】 |
|
【価格】 |
セットで6000円相当(非売品) |
|
【ALC%】 |
各15〜16 |
【総容量】 |
各720ml |
【価格】 |
セットで5000円 |
|
吟醸飲みくらべ
|
大吟醸生冷酒(辛口)、純米吟醸(辛口)、吟醸〈花酵母〉(やや甘口)。(2005/6)
松竹梅白壁蔵 大吟醸生冷酒:全量山田錦 |
【原材料】 |
米、米麹、醸造アルコール |
【精米歩合】 |
50% |
【日本酒度】 |
+2 |
【酸/アミノ酸 度】 |
1.2/1.2 |
松竹梅白壁蔵 純米吟醸 |
【原材料】 |
米、米麹(五百万石) |
【精米歩合】 |
55% |
【日本酒度】 |
+1 |
【酸/アミノ酸 度】 |
1.3/1.3 |
松竹梅白壁蔵 吟醸:沖縄の桜の花から採取した「花酵母」使用 |
【原材料】 |
米、米麹、醸造アルコール |
【精米歩合】 |
60% |
【日本酒度】 |
+-0 |
【酸/アミノ酸 度】 |
1.2/1.3 |
|
|
上撰松竹梅
|
化粧箱入の上撰松竹梅。
【原材料】 |
米、米麹、醸造アルコール |
【ALC%】 |
15 |
【価格】 |
300ml:360円 |
|
|
上撰松竹梅「たけ」300mlペット
|
レジャーに便利なつくりになっている。
【原材料】 |
米、米麹、醸造アルコール |
【ALC%】 |
15〜16 |
【価格】 |
300ml:345円 |
|
|
|
まろやか冷酒/天
|
【原材料】 |
米、米麹、醸造アルコール |
米、米麹、醸造アルコール、糖類、酸味料 |
【ALC%】 |
13〜14 |
【日本酒度】 |
+5 |
+2 |
【酸/アミノ酸 度】 |
0.7/0.8 |
1.3/0.8 |
【価格】 |
2000ml:円 |
2000ml:1396円 |
|
|
酒蔵 |
詳細 |
黄桜酒造(株)
初代松本治六郎が、大正14(1925)年に松本酒造(株)から「黄桜」の商標を譲り受け、分家して創業した。丹波杜氏の蔵です。
酒銘は創業者の愛した八重の黄桜にちなむもの。 |
|
【住所】京都市伏見区横大路下三栖梶原町53 【電話】075-611-4101 【主要銘柄】黄桜 |
|
とくり一献 大吟醸
|
「黄桜吟醸1号酵母」と「山田錦」を使用した大吟醸酒である。(2003/5)
【原材料】 |
米(山田錦)、米麹、醸造アルコール |
【精米歩合】 |
50%以下 |
【ALC%】 |
15〜16 |
【日本酒度】 |
+3 |
【酸/アミノ酸 度】 |
1.4/1.2 |
【価格】 |
180ml:340円 |
|
|
ももいろ 桜恋物語
|
黄桜のバレンタイン商品。リキュール類。(2006/5)
【原材料】 |
清酒、糖類、酸味料、香料、ムラサキイモ色素、V.C |
【ALC%】 |
9〜10 |
【価格】 |
300ml:525円 |
|
|
シャトル 薄紅サワー
|
炭酸清酒である。(2005/1)
【原材料】 |
米、米麹、醸造アルコール、炭酸ガス入り |
【精米歩合】 |
|
【ALC%】 |
1〜6 |
【日本酒度】 |
|
【酸/アミノ酸 度】 |
|
【価格】 |
350ml:294円程度 |
|
|
|
呑キング /呑ゴールド
|
マイルドで軽快な飲み口の糖類入りの普通酒。(2004/12)
ゴールドは、胚芽米仕込、糖質50%オフ、さらに話題のギャバを30%アップ。(2005/11)
【原材料】 |
米(吟おうみ他)、米麹、醸造アルコール、糖類 |
米、米麹、醸造アルコール |
【酵母】 |
KZ-02・KZ-06 |
【ALC%】 |
13〜14 |
14〜15 |
【日本酒度】 |
-1 |
+10 |
【酸/アミノ酸 度】 |
1.4/1.1 |
1.4/1.3 |
【価格】 |
2000ml:1437円 |
1800ml:1437円 |
|
|
辛口一献
|
糖類入りのキレのある辛口普通酒。(2005/11)
【原材料】 |
米、米麹、醸造アルコール、糖類 |
【ALC%】 |
13〜14 |
【日本酒度】 |
+4 |
【酸/アミノ酸 度】 |
134/1.0 |
【価格】 |
2000ml:1380円 |
|
|
酒蔵 |
詳細 |
(株)北川本家
|
【住所】京都市伏見区村上町370-6 【電話】075-611-1271 【主要銘柄】富翁 |
|
純米大吟醸 富乃司
|
地酒マイスター。仕込水は、伏見の銘水「伏水」(ふしみず)使用。 (2004/8)
【原材料】 |
米、米麹 |
【原料米】 |
麹米:五百万石(福井県産)、掛米:吟おうみ(滋賀県産) |
【精米歩合】 |
麹米50% 掛米50% |
【酵母】 |
K9号 |
【ALC%】 |
15〜16 |
【日本酒度】 |
+4.0 |
【酸/アミノ酸 度】 |
1.2/1.1 |
【価格】 |
150ml:340円 |
|
|
大吟醸 鮒屋の酒
|
創業当時、「鮒屋の酒」と言う銘柄で売られ、伏見の代表清酒として、三十石船で淀川を下り大阪や江戸へ運ばれていたと言われています。
(2004/12)
【原材料】 |
米、米麹、醸造アルコール |
【精米歩合】 |
49% |
【酵母】 |
協会9号 |
【ALC%】 |
14〜15 |
【日本酒度】 |
+3 |
【酸/アミノ酸 度】 |
1.3/1.2 |
【価格】 |
150ml:294円 |
|
|
富翁 大吟醸純米 吟麗
|
大吟醸純米酒。(2003/6)
【原材料】 |
米、米麹 |
【原料米】 |
福井県産五百万石(25%)
滋賀県産日本晴 他(75%) |
【精米歩合】 |
50%以下以下 |
【ALC%】 |
15.5 |
【日本酒度】 |
+4.0 |
【酸/アミノ酸 度】 |
1.2/1.0 |
【価格】 |
300ml:500円 |
|
|
酒蔵 |
詳細 |
月桂冠(株)
寛永14(1637)年、笠置屋として創業の南部杜氏による大手メーカ。
1927年(株)、大倉恒吉商店に改組、昭和19(1944)年、大倉酒造(株)、昭和62(1987)年、月桂冠(株)に社名変更。
明治38(1905)年「玉の泉」の酒銘を「月桂冠」に変更。勝利者に与えられるその名のとおり、日本で最も親しまれている銘柄となる。
月桂冠は長らく灘・西郷(にしごう)の酒としても親しまれてきたが、2003年、灘蔵は閉鎖されている。 |
|
【住所】京都市伏見区南浜町247 【電話】075-623-2001 【主要銘柄】月桂冠 |
|
澄める月
|
おしゃれなボトルの大吟醸酒。(2003/7)
【原材料】 |
米、米麹、醸造アルコール |
【ALC%】 |
13 |
【日本酒度】 |
0 |
【酸/アミノ酸 度】 |
0.8/1.2 |
【価格】 |
135ml:230円 |
|
|
|
味わい燗酒/ひんやり冷酒
|
・味わい燗酒は、季節限定です。淡麗辛口のすっきりした香味が特徴。燗をすると味わいに幅が出て、甘味・酸味・旨味などのバランスが最も良く感じられ、「上燗」(45度〜50度)がおすすめだそうだ。(2003/12)
・ひんやりっ冷酒は、季節限定です。辛口淡麗の生貯蔵酒。(2005/6)
【原材料】 |
米、米麹、醸造アルコール |
【ALC%】 |
13〜14 |
【日本酒度】 |
+3.0 |
+4.5 |
【酸/アミノ酸 度】 |
1.1/1.2 |
1.3/1.0 |
【価格】 |
2000ml:1400円 |
2000ml:1417円 |
|
|
上撰 月桂冠
|
自然な香りとまろやかな旨みが特徴。(2007/10)
【原材料】 |
米、米麹、醸造アルコール |
【ALC%】 |
15 |
【日本酒度】 |
-1.5 |
【酸/アミノ酸 度】 |
1.3/1.5 |
【価格】 |
300ml:348円 |
|
|