田谷山 常泉寺   じょうせんじ  
洞窟前バス停前。駐車場完備。
【住所】横浜市栄区田谷町1501 【電話】045-851-2392
巡礼情報 【納経時間】9:00〜16:30 【拝観料】洞窟拝観 大人400円、中高校生200円、小学生100円
宗派 真言宗
大覚寺派
開基   開山   創建   本尊 厄除け身代わり阿弥陀如来、
不動明王、弘法大師
札所本尊 阿弥陀如来 札所 全国百八十八札所・総拝霊場
コメント 瑜伽洞(ゆがどう)とも呼ばれる田谷の洞窟がある。元鶴ヶ岡二十五坊の修禅道場である。全長1kmの人口洞窟で、鎌倉時代から江戸時代に至るまで人の手で適時拡張されているとか。中にはたくさんの仏像や壁画があることから、参拝は巡礼の代替になるともされている。(2020/3/27)
DSC_0030_R jyousenji_R

近くの温泉 スパ イアス」「永楽湯
観光スポット
・みなとみらい21など多数。
・横浜地区のトクー!な宿泊ならこちら
地酒・特産



横浜ビールがあります。詳しくはこちら
その他、お取り寄せグルメはこちら
左記で巡礼を開始しました。寺名・御本尊・御詠歌入りの坂東三十三ヵ所用納経帳です。高級和紙を使用した三重折上製本で、ビニールカバー付き。サイズは、横幅18cm×高さ25cmとかなり大きめなのがGOOD。(2012/1)