三田春日神社   みたかすがじんじゃ  
JR田町駅より徒歩10分。慶應義塾大学東門隣。
【住所】東京都港区三田2丁目13-9 【電話】03-3451-5420
巡礼情報 【朱印時間】9:00〜日没まで 【拝観料】境内志納
主祭神 天児屋根命
(あめのこやねのみこと)
社格等 村社 創建 天徳2年
(958年)
本殿
様式
春日造 例祭 9/9に近い土日
【コメント】
江戸時代には、江戸府内唯一の春日社とされ、徳川将軍家の崇敬も篤かったとされる。境内社には、福徳稲荷神社(宇迦御魂命)と赤羽稲荷神社(宇迦之御魂大神)がある。
IMG_20170605_152035_R mitakasuga_R
近くの温泉 武蔵小山温泉」「大江戸温泉物語」「ドーミーイン東京八丁堀
観光スポット
・東京のトクー!な宿泊ならこちら
地酒・特産


(田村酒造場) (小澤酒造)
その他、お取り寄せグルメはこちら