五社稲荷神社   ごしゃいなりじんじゃ  
鎌倉女子大近く。
【住所】鎌倉市岩瀬1399 【電話】0467-47-4798
巡礼情報 【朱印時間】 【拝観料】境内志納
主祭神 保食神 ( うけもちのかみ )
大己貴神 ( おおなむちのかみ )
太田神 ( おおたのかみ )
倉稲魂神 ( うかのみたまのかみ )
大宮姫神 ( おおみやひめのかみ )
社格等   創建 建久年間
(1190〜1199)
本殿
様式
  例祭 8月最終日曜
【コメント】
当地を治めていた岩瀬与一太郎が創建したと伝わる。与一太郎は常陸国の佐竹氏の家臣で、佐竹征伐の折に捕らえらたが、源頼朝に許されてその御家人となり、当地に屋敷を構えて治めたという。笛田の三十番神堂(稲荷神社)を兼務している。
CIMG3467_R gosyainari_R
近くの温泉 えのすぱ」「稲村ヶ崎温泉
観光スポット
・江の島、遊行寺、龍口寺
・湘南地区のトクー!な宿泊ならこちら
地酒・特産


鎌倉ビール醸造があります。詳しくはこちら
その他、お取り寄せグルメはこちら