小動神社   こゆるぎじんじゃ  
国道134号線沿い。旧腰越村の鎮守社。
【住所】鎌倉市腰越2-9-12 【電話】0467-31-4566
巡礼情報 【朱印時間】 【拝観料】境内志納
主祭神 建速須佐之男命
建御名方神
日本武命
社格等 村社 創建 文治年間
(1185〜90)
本殿
様式
権現造 例祭 1/16
【コメント】
家族揃っての初詣をこちらで。運良く御朱印も頂けた。江ノ島詣でに訪れた佐々木盛綱が、近江の八王子宮を勧請したのが始まりという。小動岬には、風もないのに揺れる松があり、「こゆるぎの松」と呼ばれていたことから、「小動」の名が付いたといわれる。
CIMG2529_R koyurugi1_R
近くの温泉 えのすぱ」「稲村ヶ崎温泉
観光スポット
・江の島、遊行寺、龍口寺
・湘南地区のトクー!な宿泊ならこちら
地酒・特産


鎌倉ビール醸造があります。詳しくはこちら
その他、お取り寄せグルメはこちら