|
![]() |
秩父鉄道・白久駅より徒歩約15分。駐車場完備。 | |||||||||||||||||||||
【住所】秩父市荒川白久432 【電話】0494-54-0108 | ||||||||||||||||||||||
巡礼情報 | 【納経時間】8:00〜12:00、13:00〜17:00 冬期(11〜3月)11番〜16:00、31番〜15:00 | |||||||||||||||||||||
【拝観料】境内志納 | ||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||
コメント | 堂宇は、元和元年(1615)には、観音堂(深谷堂)のほか、別当である本堂・礼堂・仁王門等も備えていたが、嘉永年間(1849年頃)の火災で、観音堂のみを残し焼失した。境内には、谷水を引き入れた綺麗な池があり、その周囲は美しく刈り込まれたサツキで埋め尽くされている。花の寺としても知られる。観音堂は池の奥、一段高くなったところに建っており秩父札所の中でもかなり古い観音堂といわれている。堂は六間四面で、回廊を巡らしている。(2014/9/27) |
【コメント】 堂宇は、元和元年(1615)には、観音堂(深谷堂)のほか、別当である本堂・礼堂・仁王門等も備えていたが、嘉永年間(1849年頃)の火災で、観音堂のみを残し焼失した。境内には、谷水を引き入れた綺麗な池があり、その周囲は美しく刈り込まれたサツキで埋め尽くされている。花の寺としても知られる。観音堂は池の奥、一段高くなったところに建っており秩父札所の中でもかなり古い観音堂といわれている。堂は六間四面で、回廊を巡らしている。(2014/9/27) |
![]() |
![]() |
![]() |
近くの温泉 | 「武甲温泉」「薬師の湯」「星音の湯」 | ||||
観光スポット | |||||
地酒・特産 |
![]() |
||||
その他、お取り寄せグルメはこちら。 |
![]() |
||||||