上野東照宮

JR上野駅・公園口から徒歩8分。上野恩賜公園内。
【住所】東京都台東区上野公園9-88 【電話】03-3822-3455
巡礼情報 【朱印時間】 【拝観料】境内志納
主祭神 徳川家康公(東照大権現)
徳川吉宗、徳川慶喜
社格等 府社
寛永4年
(1627)
本殿
様式
権現造
4/17
コメント  寛永4年(1627年)、藤堂高虎が上野の高虎の敷地内に創建した。社伝によれば、元和2年(1616年)、危篤の家康から自分の魂が末永く鎮まる所を作ってほしいと高虎と天海に遺言されたという。五重塔は、上野動物園敷地内にあるので、東照宮からは近寄ることはできない。上野東照宮は三大東照宮(日光、久能山仙波)ではないが、徳川幕府のお膝元だけあって実質的には三大東照宮に匹敵する社。上野東照宮は保存修理のため平成21年1月12日を以て社殿内部の昇殿拝観を終了、また。平日は安全のため参拝もできない。沢山の石灯籠や銅灯籠は、諸国の大名が東照大権現の霊前に奉納したもので、竿の部分に、寄進した大名の姓名と官職名・奉納年月日などが刻字されている。(2013/8/4)
残念ながら上野の桜は終わっていたが、こちらの参道は出店になっていて物凄い混み様。まるで初詣。(2014/4/5)
ueno_tousyouguu_R honsyougu
別動隊による参拝。この日桜が満開になったということで、TBSの小林悠アナが取材に来ていたそうだ。平日だと言うのに多くの人でにぎわっていたようだ。御朱印のレイアウトが変わったようだったのでお願いしたのだが、惚れ惚れする書である。(2015/3/30)
「第36回 上野東照宮 春のぼたん祭」
平成27年(2015年)4月11日(土)〜5月10日(日)
9:00-17:00(入苑締切) 期間中お休み無し
入苑料 一般(中学生以上)700円、団体(20名以上)600円、小学生以下無料
※御朱印に牡丹の花の押印をしてくれる
国指定重要文化財
・社殿
  本殿・幣殿・拝殿(合1棟) 慶安4年(1651年)
唐門(唐破風造り四脚門)
透塀(菱格子の塀で向こうが見えることから「透塀」と呼ばれている)
石造明神鳥居 寛永10年(1633年)
(附指定)銅燈籠 50基
・紫地葵紋付桐文散辻が花染胴服
全国東照宮連合会
東照宮350年式年大祭にあたる昭和40年(1965)、全国の家康公を奉斎する神社28社を以って結成された。
近くの温泉 水月ホテル鴎外荘」「大江戸温泉物語」「ドーミーイン東京八丁堀
観光スポット
・東京のトクー!な宿泊ならこちら
地酒・特産


(田村酒造場) (小澤酒造)
その他、お取り寄せグルメはこちら