浅草神社(三社様)

浅草寺」の本堂の東側。
【住所】東京都台東区浅草2-3-1 【電話】03-3844-1575
巡礼情報


土師真中知(はじのまなかち)
檜前浜成(ひのくまはまなり)
檜前武成(ひのくまたけなり)


郷社
鎌倉初期 本殿
様式
権現造
5/17
(三社祭)
札所 浅草名所七福神(恵比須)  東京福めぐり
【コメント】
明治の神仏分離により「浅草寺」とは別法人になり、明治元年に三社明神社に改称、明治5年に郷社に列し、明治6年に現在の浅草神社に改称した。現存の社殿は徳川家光の寄進で慶安2年(1649年)に完成したもので、昭和36年に拝殿・幣殿・本殿が国の重要文化財に指定された。恵比須像は御扉の奥に安置されており、実際に見る事はできない。(2012/7/21)
浅草神社は明治に入るまでは浅草寺と一体であり、この時代には三社祭は「浅草寺」の祭りだった。神仏分離によって浅草寺と分離してからは神社単体での祭りとなり発展したが、これは明治に入って以降のことであるので、江戸三大祭(神輿深川、山車神田、だだっ広いが山王様)には入っていない。
近くに「浅草観音温泉」「蛇骨湯」があり、入湯したかったが、時間がなく...
asakusa1 asakusa2
近くの温泉 水月ホテル鴎外荘
観光スポット
・東京のトクー!な宿泊ならこちら
地酒・特産


(田村酒造場) (小澤酒造)
その他、お取り寄せグルメはこちら