出来湯権現

グルメシティ横。伊東市の名木に選ばれている大きなエノキとともにある。
【住所】伊東市猪戸1-5-32付近 【電話】−
営業情報
特徴 この守護神は箱根湯本の「湯の権現」と関わりがあり、歴史的には江戸時代にさかのぼるそうだ。
【コメント】
散歩していたら発見。看板には、「この附近には江戸時代の初期から天然の熱い温泉が豊かに湧き出ていて「出来湯」と呼ばれていました。大きな浴場の中に湯坪がいくつもあって里人や近在の人々が入浴するだけでなく樽詰された湯は遠く江戸へも送られ「豆州の薬湯」の名で府民にもてはやされました。この温泉のあふれてできたニ十坪ほどの池は「馬の湯」といって一日の労役を了えた馬や牛が飼主と共にこの池にひたり湯煙の中で疲れを癒していました。明治の終わりごろまではこの界隈に温泉宿が集り「松原温泉場」といわれて伊東の繁華街の一中心地をつくっていました。出来湯権現はこの温泉の守護神として古く(江戸中期)から祀られ馬湯のほとりで人々を見守って来られたのです」宮司 島田千秋之記す(松原区) とある。
観光スポット
・城ヶ崎海岸などの景勝地、伊豆高原を中心として数々の美術館が点在、宇佐美ではみかん狩りなどが楽しめる。
・伊東のトクー!な宿泊ならこちら
地酒・特産



その他、お取り寄せグルメはこちら