長光山 妙蓮寺
みょうれんじ
東急東横線・妙蓮寺駅前。駐車場完備。
【住所】横浜市港北区菊名2-1-5 【電話】045-431-4411
巡礼情報
【納経時間】 【拝観料】境内志納
宗派
日蓮宗
開基
日體
開山
創建
1908年(明治41年)
本尊
日蓮聖人
コメント
1350年(観応9年)現在の横浜市神奈川区神明町に波木井善太郎が日輪を開山上人として、この寺院の前身の一つである妙仙寺を開いた。1908年(明治41年)、横浜鉄道臨港線(現:JR横浜線)敷設のため、移転を余儀なくされた。当時の住職・日體は菊名池畔にあった蓮光寺を移転先として合併した。両寺院から1文字ずつ取って妙蓮寺とした。合併の碑が駅前にある。京都の妙蓮寺との関わりはない。1926年(大正15年)、敷地内を東急東横線が通る計画となった。当時の住職であった日偉は再度の移転を嫌い、寺の敷地内を通らせる事を選択。代わりに妙蓮寺前駅(現:妙蓮寺駅)を作らせた。そのため、駅前の一部は今も寺の土地である。(2018/1/28)
【コメント】
日蓮宗大本山池上本門寺の末寺。本堂の裏には滝がある。
近くの温泉
「
みうら湯
」
観光スポット
・みなとみらい21など多数。
・横浜地区のトクー!な宿泊なら
こちら
地酒・特産
横浜ビールがあります。詳しくは
こちら
。
その他、お取り寄せグルメは
こちら
。