|
新橋・東新橋・汐留の鎮守さま。 | ||||||||||||
【住所】東京都港区東新橋2-1-1 【電話】03-3433-2034 | ||||||||||||
巡礼情報 | 【朱印時間】9:00〜17:00 【拝観料】境内志納 | |||||||||||
|
【コメント】 元は現在の日比谷公園内の大塚山に鎮座していた。慶長年間、江戸城の拡張に当たり、氏子とともに芝口(現在の東新橋)に移され、明治時代、東海道線の敷設に当たり新橋4丁目に遷座した。その境内地全域が計画道路の予定地にかかっていたことから、2009(平成21)年7月31日に東新橋2丁目に遷座した。新橋駅の南側で第一京浜道路とJR線路の間に鎮座している。別名を「鯖稲荷」と云い、かつては近くまで海がせまっており、鯖などの魚がよく獲れた。虫歯に苦しむ人は鯖を断って祈願すると霊験があるとされ、成就すると鯖を奉納する習わしであった。(2016/7/1) |
近くの温泉 | 「大江戸温泉物語」「ドーミーイン東京八丁堀」 | ||||
観光スポット |
・東京のトクー!な宿泊ならこちら | ||||
地酒・特産 |
(田村酒造場) (小澤酒造) | ||||
その他、お取り寄せグルメはこちら。 |