松陰神社   しょういんじんじゃ  
谷を挟んだ向こう側には豪徳寺がある。駐車場完備。
【住所】世田谷区若林4-35-1 【電話】03-3421-4834
巡礼情報 【朱印時間】9:00〜17:00 【拝観料】境内志納
主祭神 吉田寅次郎藤原矩方命
(吉田松陰)
社格等 府社 創建 明治15年
(1882)
本殿
様式
  例祭 4/27
10/27
【コメント】
境内には、吉田松陰をはじめとした松下村塾の子弟、松下村塾の模擬、石燈籠がある。正面の黒塗りの鳥居は珍しいが、東日本大震災後に倒壊の恐れがあるということから、景観との調和から黒の鳥居に替えらたそうだ。特に云われはないようだ。ご朱印は500円だが栞を頂ける。(2016/2/28)
CIMG2643_R syouin1_R
近くの温泉 THE SPA 成城」「東京ドーム天然温泉」「水月ホテル鴎外荘
観光スポット
・東京のトクー!な宿泊ならこちら
地酒・特産


(田村酒造場) (小澤酒造)
その他、お取り寄せグルメはこちら