母智丘神社(もちおじんじゃ)

小田急・町田駅東口出口より徒歩約8分。福祉会館裏。
【住所】町田市原町田5-12-11 【電話】042-722-5436
巡礼情報 【朱印時間】 【拝観料】境内志納
主祭神 豊受姫大神
大歳神
社格等   創建 大正8年 本殿
様式
神明造 例祭 4/23を中心とした
一番近い日曜日
札所 原町田七福神(弁財天)
【コメント】
黒木昇夫妻が宮崎県都城市の母智丘神社の御分霊を勧請したことを創祀とする。はじめは母智丘協会といい、昭和21年宗教法人となり協会を廃止して神社と社名を変更した。氏子を持たない住宅地にある小さな神社だが、昭和60年に立て替えたという本殿は立派。(2015/1/17)
七福神の自作色紙を結願させたく再訪。(2015/2/14)
benzai_R IMG_7642_R
近くの温泉 万葉の湯」「ロテン・ガーデン」「やまとの湯
観光スポット
・東京のトクー!な宿泊ならこちら
地酒・特産


(田村酒造場) (小澤酒造)
その他、お取り寄せグルメはこちら