小動山 浄泉寺
![]() |
駐車スペースはあるが入口狭し。 | |||||||||||||||||||||||||
【住所】鎌倉市腰越2-10-7 【電話】 | ||||||||||||||||||||||||||
巡礼情報 | 【納経時間】 【拝観料】境内志納 | |||||||||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||||||||||
コメント | 国道134号線を挟んで小動神社の向かい側にある。赤い山門が目立つ。大正時代までこの浄泉寺が小動神社を管理していた。また当寺の寺小屋は現在の腰越小学校の前身ともなっている。新田義貞が鎌倉攻めの途中に小動神社に奉納した剣を浄泉寺が保存していたこともあり、また、佐々木盛綱が船上からこの寺を拝んだという逸話も残っている。ご本尊は、秘仏のため公開されていないが、左剣不動明王という左に剣を持ち腕を交差させた非常に珍しい不動明王。お大師様は、山門を入ると左側にある地蔵堂の中に、地蔵菩薩と大師石像が並んで納められている。(2014/9/13) |
![]() |
![]() |
近くの温泉 | 「稲村ヶ崎温泉」 | ||||
観光スポット |
・湘南地区のトクーな宿泊ならこちら![]() |
||||
地酒・特産 |
鎌倉ビール醸造があります。詳しくはこちら。 |
||||
その他、お取り寄せグルメはこちら。 |
![]() |
||||||