八王子の神社

市守大鳥神社(いちもりおおとりじんじゃ)
JR八王子駅より徒歩8分。甲州街道・旧八王子宿の入口近く。
【住所】八王子市横山町25-3 【電話】
巡礼情報 【管理元神社】八幡八雲神社
主祭神 〈市守〉倉稲魂命(うかのみたまのみこと)
〈大鳥〉天日鷲命(あめのひわしのみこと)
社格等  
文禄・慶長の頃? 本殿
様式
 
〈市守〉2月初午の日(初午祭)
〈市守〉11月酉の日(酉の市)
【コメント】
11月に行われる酉の市は、八王子八十八景の1つ。普段は閑散としているがこのときばかりは大変な賑わい。(2013/2/3)
天満神社
JR八王子駅の西、徒歩18分。
【住所】八王子市上野町1 【電話】042-623-0720
巡礼情報
主祭神 菅原道真公 社格等  
寛永3年
(1636)
本殿
様式
 
 
【コメント】
「金剛院」の開山である真清が創立したと伝えられる。江戸時代には、道路をはさんで西側にある「金剛院」が別当寺で、明治時代になって神仏分離令により金剛院と分離した。第二次世界大戦の戦災により社殿を焼失し、現在の社殿が昭和31(1956)年に再建された。拝殿と背後にある本殿の間には太鼓橋のような形の赤い橋が架けられているのが特徴的。(2013/2/3)
近くの温泉 やすらぎの湯
観光スポット
・東京のトクー!な宿泊ならこちら
地酒・特産


(田村酒造場) (小澤酒造)
その他、お取り寄せグルメはこちら