|
県道723号(関本小涌谷:その殆どが通行不能)線の分断地点。駐車場完備。 |
【住所】南足柄市大雄町1157 【電話】0465-74-5880 |
巡礼情報 |
【納経時間】7:00〜16:00 【拝観料】境内志納 |
宗派 |
曹洞宗 |
開基 |
了庵慧明(りょうあんえみょう)禅師 |
開山 |
|
創建 |
慶永元(1394)年 |
番外 |
曹洞宗三大祈祷所 |
本尊 |
釈迦牟尼仏、文殊菩薩、普賢菩薩、道了尊、十一面観世音菩薩、三面大黒天、不動明王、他 |
御詠歌 |
にごりなき 真澄の月を 足柄の杉の このまに 見るぞうれしき |
|
コメント |
福井の「永平寺」、鶴見の「總持寺」に次ぐ格式のある曹洞宗のお寺。全国に4千余りの門流を持つ。創建に貢献した道了という僧が、寺の完成と同時に天狗になり身を山中に隠したと伝えられることから、道了尊とも呼ばれている。この道了にちなんで、境内には多くの下駄が奉納されている。また、仁王門からの参道約3kmには樹齢500年以上の杉並木(県天然記念物)がうっそうと茂っており、参道の両側には1万本のあじさいが植えられ、「あじさい参道」と呼ばれ花の見頃は6月中旬から7月中旬頃だとか。20年ぶりの来訪だが、その当時、このお寺で新入社員教育で座禅等を行った。しかし、禅寺らしく回廊に囲まれた別世界である。時間がなく、奥の院まで行けなかったのが残念。車で5分の所に「榲里湯」がある。(2012/1/29) |