|
東本願寺本廟牛久アケイディア牛久浄苑。あみプレミアムアウトレット近く。駐車場完備。 |
【住所】茨城県牛久市久野町2083 【電話】029-889-2931 |
巡礼情報 |
【納経時間】9:30〜16:30 |
【拝観料】大人800円、小人400円(大仏体内含むすべての拝観) |
宗派 |
浄土真宗
東本願寺派 |
開基 |
|
開山 |
|
創建 |
|
本尊 |
阿弥陀如来 |
|
コメント |
ブロンズ(青銅)製大仏立像で、全高120m(像高100m、台座20m)あり、立像の高さは世界で3番目だが、ブロンズ立像としては世界最大。大仏の胸部にあたる地上85mまではエレベーターでのぼる事ができるが、周囲の景色は、胸部の小窓から見ることになる。(2018/4/21) |
浄土真宗東本願寺派
真宗大谷派から独立した三百数十ヶ寺の末寺・崇敬寺院からなる。本山は、東京の浄土真宗東本願寺派本山東本願寺。宗門は法主が統率する。2012年現在の法主は、第二十六世の大谷光見(法名:聞如)。
なお、単立宗教法人の寺院による任意団体であり、宗派と末寺・崇敬寺院の間に法的な包括関係はない。 |