金剛山 如法寺

鳥追観音。磐越道西会津インターより2km。駐車場完備。
【住所】耶麻郡西会津町野沢字如法寺乙3533 【電話】0242-73-3000
巡礼情報 【納経時間】9:00〜16:00 【拝観料】境内志納
宗派 真言宗
室生寺派
開基 徳一大師 創建 大同2年
(807)
本尊 聖観世音菩薩
札所 会津六詣出、会津三十三観音番外 会津ころり三観音
nyohouji_R 【コメント】
長患いをせずに往生できるよう祈願する「ころり三観音」の一つ。観音堂は、 珍しい「東西向拝口・三方開き」の構造で、東口から入り、鳥追観音に祈願した後、戻らずに西口から出るようになっている。これは「観音様の導きで人生を 全うし、やがて西方浄土へ安楽往生が叶う」というご誓願を表現しているのだとか。境内には根周り約6メートル、目通り幹周り約4メートル、高さ約30メートル、樹齢1,200年のコウヤマキの巨木があるが、徳一大師が開創の時記念植樹されたと伝えられている。
近くの温泉 リステル猪苗代」「ラビスパ裏磐梯」「赤岩荘
観光スポット
地酒・特産



その他、お取り寄せグルメはこちら