天台宗総本山 比叡山 延暦寺

世界遺産。
【住所】大津市坂本本町4220 【電話】077-578-0001
巡礼情報 【納経時間】 【拝観料】有料

天台宗
最澄
 
延暦7年
(788)

薬師如来

新西国三十三箇所18番(横川中堂)
西国薬師四十九霊場49番
神仏霊場巡拝の道150番(滋賀18番)
播州薬師霊場特別札所
東海四十九薬師特別札所
enryakuji1_R 【コメント】
標高848mの比叡山全域を境内とする寺院で、天台宗総本山。比叡山頂から東側斜面にかけて、三塔十六谷三千坊と言われるほどの大寺である。三塔とは「東塔(とうどう)」、「西塔(さいとう)」、「横川(よかわ)」の各エリアを指している。住職(貫主)は天台座主と呼ばれ、末寺を統括する。平成6年(1994)には、古都京都の文化財の一部として、ユネスコ世界文化遺産にも登録された。
国宝
・根本中堂、金銅経箱ほか
国指定重要文化財
・根本中堂回廊、絹本著色天台大師像ほか
観光スポット
地酒・特産



その他、お取り寄せグルメはこちら