鹿児島城

別名・鶴丸城。鹿児島駅から徒歩15分。
【住所】鹿児島市城山町7-2 【電話】099-222-5100(黎明館)
巡礼情報 【営業時間】9:00〜18:00
【休館日】月曜(祝日の場合は翌日)、毎月25日(土日の時は開館)、12/31〜1/2
【入館料】310円 高大生190円 小中生120円
97_R
築城主 島津家久 築城年 慶長7年(1602年) 主な城主 島津氏
城郭
構造
平山城 天守
構造
なし

明治5年(1872年) スタンプ
設置
場所
No.97
黎明館総合受付
【コメント】
日本城郭協会選定による「日本100名城」の一つ。鹿児島県歴史資料センター黎明館の敷地は,江戸時代を通じて薩摩藩主島津氏の拠点となった鹿児島(鶴丸)城本丸の跡となる。別名の由来は、屋形の形状が鶴が羽を広げたようであったことによる。(2014/5/9)
近くの温泉 薩摩いろはの湯」「米盛病院足湯」「城山長寿泉」「城山観光ホテル
観光スポット
地酒・特産



その他、お取り寄せグルメはこちら