東叡山 輪王寺(両大師)

JR上野駅より徒歩8分。東京国立博物館の東側。門跡寺院。
【住所】台東区上野公園14-5 【電話】03-3821-4050
巡礼情報 【納経時間】 【拝観料】境内志納
宗派 天台宗 開基   開山   創建 正保元年(1644) 本尊 阿弥陀如来
コメント 寛永寺旧本坊表門は国の重文。上野公園の敷地は元は天台宗別格大本山寛永寺の境内地であり、公園中央の大噴水の位置に根本中堂、東京国立博物館の位置に本坊があった。輪王寺はもと寛永寺の伽藍の一部で、開山堂または慈眼堂と称されていた。天海僧正は上野の山に寛永寺をつくったときに、当時、天台宗の最高権威だった比叡山延暦寺をモデルにした。西の叡山に対し東叡山など... 残念ながら上野の桜は終わっていたが人出は凄かった。(2014/4/5)
rinnouji_R
近くの温泉 水月ホテル鴎外荘」「大江戸温泉物語」「ドーミーイン東京八丁堀
観光スポット
・東京のトクー!な宿泊ならこちら
地酒・特産


(田村酒造場) (小澤酒造)
その他、お取り寄せグルメはこちら