乾坤山 日本寺

無料駐車場完備だが、地獄のぞきが目的ならばロープウェーあるいは登山自動車道の方が便利かも。
【住所】安房郡鋸南町元名184 【電話】0470-55-1103
巡礼情報 【納経時間】8:00〜17:00 【拝観料】600円

曹洞宗
聖武天皇
伝・行基
伝・725年
(神亀2年)

薬師瑠璃光如来
(大仏様)
札所 東国花の寺百ヶ寺 千葉15番
札所本尊 十一面千手観音 札所 安房国札三十四観音霊場 8番
札所 関東九十一薬師霊場91番
コメント とにかくデカい。鋸山が境内であること初めて今回の旅行前にする。そうなれば全部回らないと気が済まないので登山自動車道(1000円)を使い、山頂駐車場と大仏口駐車場、鋸山観光自動車道(無料)と無料駐車場を使い全て回った。イヤ、つもりだった。宿に帰って見直してみると、十州一覧台と浅間神社、弘法大師護摩窟、通天窟、蝸牛石、弘法井を拝観漏れしていた。花の寺でもある。(2013/4/28)
聖武天皇の勅詔を受けて、行基菩薩によって開かれた関東最古の勅願所。最盛期には七堂十二院百坊を有する規模を誇り、良弁、空海、円仁らが留錫(りゅうしゃく)したと伝える。当初は法相宗に属していたが、天台宗、真言宗を経て江戸時代から曹洞宗。境内にある五百羅漢像(千五百羅漢)は、江戸時代後期にこの寺を復興した高雅愚伝(当寺第九世)が発願したもので、上総国望陀郡桜井村の石工大野甚五郎が21年(1779年〜)の歳月をかけて彫ったものである。明治に入り、神仏分離に伴う廃仏毀釈や昭和14年の失火によって、貴重な国宝仏像と堂宇を全て失っている。名刹の復興の途中である。
文化財
・梵鐘(国の重要文化財)
・鋸山・羅漢石像群(県名勝)
nihondera1 nihondera2
観光スポット
・千葉のトクー!な宿泊ならこちら
地酒・特産


その他、お取り寄せグルメはこちら