法眞山 妙昌寺
![]() |
駐車場完備。 | |||||||||||||||
| 【住所】川越市三光町29 【電話】049-222-2414 | ||||||||||||||||
| 巡礼情報 | 【納経時間】 【拝観料】境内志納 | |||||||||||||||
|
||||||||||||||||
| コメント | 日蓮宗大本山池上本門寺の末寺として創建。土用丑の日にユニークな伝統行事「ほうろく灸」が行われる。ほうろく灸とは、素焼きのお皿に火をつけた大きなお灸を置き、それを頭の上に乗せ無病息災、身体健全を祈願する行事。その由来は、炎天下で暑さ負けした武将が、兜の上から灸をすえたところ、たちまち全快しと言う話から来ているそうだ。(2013/2/10) | |||||||||||||||
![]() |
| 近くの温泉 | 「はつかり温泉」「小さな旅・川越温泉」「まきばの湯」 | ||||
| 観光スポット | |||||
| 地酒・特産 |
|||||
| その他、お取り寄せグルメはこちら。 |
![]() |
||||||